少女時代もいいけれど遠藤時代もすてがたい。jyugemです。
先日から女性の台湾人エンジニアと仕事をしています。
ヨーロッパ人にくらべると、アジア人は考え方もわりと似ており、
空気も読むので一緒に仕事をしていてやりやすいです。
また手間もかからない。
ヨーロッパ人はやれホテルは大きくないとダメだ!とか
食事は西洋風にしてくれ!とか
ホテルまで送り迎えしろ!とか・・・
過去のブログを見ていただければわかりますが、
ワガママで、まぁ~うるさい。
その点アジア人は
ホテルは好きなように手配するし、
なんでも食べるし(なまもの以外)、
送り迎えを申し出ても「あ、大丈夫。自分でできるから。」と断ります。
今回のエンジニア クリスも・・・
jyugem 「明日、また迎えにいくから。」
クリス 「大丈夫。もう行き方おぼえたから。明日から最寄駅まで1人でいくから。」
jyugem 「じゃあ、8:45分にA駅集合で。」
電車の乗り換え移動があるにも関わらず、2日目にして送迎を断りました。
なんとたくましい!
で翌朝・・・
jyugem 「Neoさん、おはようございます!!あれ、クリスは?」
Neo(同僚) 「まだなんですよねー あいつ携帯も持ってないし・・・」
jyugem 「じゃぁ、ちょっと駅を見てきますよ。」
さすがに今回ばかりは厳しかったよーです。
降りてくる客に逆らって歩いていくと、ベンチで寝てる人なんかがいてたりして・・・
jyugem 「平日の朝から寝てるなんて、よっぱらいやん。
いややなぁ~って・・・
クリスやないかい!!」
jyugem 「おい、クリス!!」
クリス 「あっ、jyugem おはよ。」
jyugem 「おまえ、何してんの?」
クリス 「ねて待ってた。」
あんた、たくましすぎですから。。。
最新の画像[もっと見る]
-
2024の計 1年前
-
オーラルヘルスリテラシー 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
任意保険 2年前
-
安全性能 2年前
-
Z世代の仕事観 2年前
-
安全管理 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
台湾の人やるなぁ
ですよねー。さすがに海外で外で寝るのはできないなぁ。