「ピンチ」と「チャンス」と「本番」に弱い男。jyugemです。
先週の日曜日は人生2回目のマラソン大会でした。
朝6:00に家を出発し姫路からさらに北に向かって朝来市まで向かいました。
山に囲まれたきれいなところです。
着替えや受付を終えた段階で9:00。
マラソンのスタート時間は10:50なので会社の仲間とストレッチ&ダべりながら準備中です。
あっ、ちなみに前回のマラソン大会出場記念としてランニングシューズを新調しました。
自分で色などがカスタマイズできる「NIKEiD」です。
調子にのってデザインしていたらド派手になりました。
ま、いいか。目立つし・・・
もうすぐスタートです。
あの~レース直前って、ちょっとめんどくさくなって帰りたくなりませんか?
俺だけ?
まず最初の1kmは激坂でした。ここは体力を温存しつつクリア。
その後はアップ・ダウンのあるコースでしたが自分的には順調なランニングでした。
ところが折り返して6kmで横腹が痛くなって一気にペースダウン。
あとはゴールまで惰性でした。
今回は本気でリタイアしようと思いました。(笑)
なんとかゴールするものの記録は
1時間1分7秒 10km
1時間切りならずでした。残念。
前回のマラソンもそーでしたが6kmを超えたあたりでペースダウン。
どうやら6kmに壁があるようです。今後の課題ですね。
さて走り終わった後は出店タイムです。
これが楽しい!!
かなり出店がありました。なんか村を挙げてやってるみたいです。
スイカ、バナナ、肉、焼きそば・・・
でこれは「丹波牛の肉吸い」と「スジ煮込み」
写真撮り忘れましたが、「丹波牛のカルビ焼き」もありましたよ。
続いてチヂミ。
丹波地鶏のから揚げ
その他、ゆず饅頭も食べました。
確実に消費カロリーを上回る摂取カロリー
まぁ~いいか。楽しければ
さぁ~次も頑張りまーす!!
最新の画像[もっと見る]
-
2024の計 1年前
-
オーラルヘルスリテラシー 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
任意保険 2年前
-
安全性能 2年前
-
Z世代の仕事観 2年前
-
安全管理 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます