紅白見ながら書いてます。jyugemです。
いつもと違う感じで今年を振り返ってみます。
まず全ての始まりは『不況』でした。
1月会社から残業規制と有給取得促進が言い渡されました。
それまでの仕事が忙しかったり、出張も多かったので逆に『神様からの休暇』と考えて、
家族と自分のために時間を使おうと思いました。
2月には妹の結婚式を理由に家族と海外旅行に行き、
3月には千葉から京都への引越し、周囲ではリストラなどもありました。
4月にはマイホーム所得に動き出しました。
あわせてダイエット・茶道も始めました。
5月6月7月8月は毎月40度近い原因不明の高熱にうなされてました。
土地選び・家作りのストレスとダイエットによる体力減少が原因と思います。
結局体重を元に戻しました。
8月には15年ぶりの選挙。子供の将来を思って投票しましたが・・・
9月に受けたTOEICは520点とダウンしてボロボロでした。
10月にはheroもめでたく七五三を迎えました。ありがとう。
11月はまったくブログアップしませんでした。こんなことは5年やってて初めてです。
ちょうどこのときは家も建築中で打ち合わせもなく、できるだけ家族と過ごしてました。
でも円高でドル建ての社内貯金はボロボロ。
12月にはマイホームに入居しました。
今年は物質的にも精神的にも環境的にも『変化』の一年だったなぁと思います。
正直キツかった。。。
2010年は変化後の最初の1年。がんばって行きたいと思います。
年男やし
みなさま今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
2024の計 1年前
-
オーラルヘルスリテラシー 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
-
任意保険 1年前
-
安全性能 2年前
-
Z世代の仕事観 2年前
-
安全管理 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
-
コロナ明けっていまさッ! 2年前
こうやって見ると、激動の一年ですね。
今年も世の中、動きが激しそうですね。
楽しみながらすごしてください。
今年もよろしくお願いします。
ホント今年も世の中、動きが激しそうですね。
楽しめたらいいのですが・・
今年もよろしくお願いします。