あれから5ヵ月 自分の棚で変化した木は愛着が有りいくら源平柄でも嬉しくどこにも出したく無いと思う気持ちと何か仮名でも付けてあげたいです。



後冴えですのでかならず天葉は青で上がりその後ゆっくりと源平柄になって行きます。






後冴えですのでかならず天葉は青で上がりその後ゆっくりと源平柄になって行きます。
こう言う柄行きをする木は縞とか覆輪には成りにくいのでしょうかね❓


よく来る業者さんが出してくれと喧しく言うのですがこの後の柄行きも見たいしどんな仔が出るかも楽しみにしていますので断っていますが🤪😜

後から出た兄弟木は全くの青ばかりですのでこの木を大事にしたいです。