この時期は冴えていた天葉も陽が弱く成り少し暗み掛けるはずがまだまずまずの輝きを保っている黒金牡丹です。
あれから3ヵ月と10日 親木は次の天葉が出て表側は牡丹芸、裏側は縞で出て来ています。
最近、出る葉には紺縞が入りゆっくりと暗むのですが薄っすらと萌黄色に残っているようです。
裏側から天葉を見ると黒牡丹縞の天葉にも見るし
表側は金牡丹ですね🤣🤣
2本付いている仔も縞系で
今年の成長は終わったとしても来年が楽しみな仔です。
あれから3ヵ月と10日 親木は次の天葉が出て表側は牡丹芸、裏側は縞で出て来ています。
最近、出る葉には紺縞が入りゆっくりと暗むのですが薄っすらと萌黄色に残っているようです。
裏側から天葉を見ると黒牡丹縞の天葉にも見るし
表側は金牡丹ですね🤣🤣
黒金牡丹と言う木は面白い木です。もう1鉢有りますがまだ小さくここまでの芸は有りません。
2本付いている仔も縞系で
今年の成長は終わったとしても来年が楽しみな仔です。