ヨーロッパ旅行記もこの写真解説で完結。 まあ見てやってください。
● リバプール①:リバプールと言えば、ビートルズ。これは比較的できたばかりの頃の記念館。
● リバプール②:これも同じ記念館
● ストーンヘンジ:ただそこに石があるだけなんだけど、不思議な存在感があった。
● ブライトン①:昔、パンクロックの映画「さらば青春の光」だっけ?その映画の舞台となった場所だそうな。
● ブライトン②:海岸は砂ではなくて玉砂利。夜がとってもロマンチックなところだった。我々はどうせ野郎2人でさぁ。
● ブライトン③:実はこれはもしかするとブライトンではないかも。 サングラス似合うじゃ~ん(自分で言うな!)
※イギリスはここまで。
● ベニス①:いずれは海に沈んでしまう街。
● ベニス②:雰囲気出てるでしょ。 このゴンドラにはお金がなくて乗れなかった。
● ベニス③:これまたゴンドラ。
● ベニス④:この場所なんていうんでしたっけ? 少し前だけど水浸しになってましたよね。今はどうなんだろう。
● ベニス⑤:ちょっとピンボケかな?上と同じ場所
● ギリシャ①:ご存じパルテノン神殿。 後ろに見える人影は国旗を下ろしに向かう(と思う)軍人
● ギリシャ②:パルテノン神殿の高台から見下ろすギリシャの町並み。 それにしてもなんじゃこの頭は。島田紳助みたいやな。
● ギリシャ③:旅行記本文中(19話)にも出てくる、ニックというおじいさんとお孫さん。
おしまい。
● リバプール①:リバプールと言えば、ビートルズ。これは比較的できたばかりの頃の記念館。
● リバプール②:これも同じ記念館
● ストーンヘンジ:ただそこに石があるだけなんだけど、不思議な存在感があった。
● ブライトン①:昔、パンクロックの映画「さらば青春の光」だっけ?その映画の舞台となった場所だそうな。
● ブライトン②:海岸は砂ではなくて玉砂利。夜がとってもロマンチックなところだった。我々はどうせ野郎2人でさぁ。
● ブライトン③:実はこれはもしかするとブライトンではないかも。 サングラス似合うじゃ~ん(自分で言うな!)
※イギリスはここまで。
● ベニス①:いずれは海に沈んでしまう街。
● ベニス②:雰囲気出てるでしょ。 このゴンドラにはお金がなくて乗れなかった。
● ベニス③:これまたゴンドラ。
● ベニス④:この場所なんていうんでしたっけ? 少し前だけど水浸しになってましたよね。今はどうなんだろう。
● ベニス⑤:ちょっとピンボケかな?上と同じ場所
● ギリシャ①:ご存じパルテノン神殿。 後ろに見える人影は国旗を下ろしに向かう(と思う)軍人
● ギリシャ②:パルテノン神殿の高台から見下ろすギリシャの町並み。 それにしてもなんじゃこの頭は。島田紳助みたいやな。
● ギリシャ③:旅行記本文中(19話)にも出てくる、ニックというおじいさんとお孫さん。
おしまい。