ギリシャからの飛行機では、日本人旅行者のMさん&Mさんの友人と知り合いになり、同じ席になった。丁度非常口のすぐそばで、普通の席よりも若干広々としていた。 ギリシャを飛び立ってから、カラチに一旦到着。カラチでの乗り換えにはかなりの時間待たされたように思う。オーバーブッキングされていることは常識なので、できるだけ早く列にならんで、搭乗手続きを済ませた。 その次に向かった先は中国だったように思う。もちろん飛行機の給油のために降り立っただけなので、空港の建物の中から出てはいない。 中国へ向かう途中の機内で異変があった。丁度チベット高原?の上空にさしかかった頃、非常口の付近から風が入り込んできた。おいおい、大丈夫かよって感じで少々不安になり、はずしていたシートベルトをしっかり締め直した。さすがはパキスタン航空。 中国の空港の売店で、ハイネケンの缶ビールとおみやげのマカデミアンナッツを購入。と言ってもお金がなかったのでMさんにお金を借りた。ヨーロッパに行った帰りのおみやげがなんでマカデミアンナッツなのか、という気も大いにしたが、そこは深く考えないように願いたい。
いよいよ、久しぶりの日本に到着。夜だった。成田から箱崎まで出るのが精一杯だった。 Mさんたちと一緒に箱崎のカプセルホテルに泊まることにした。タクシー代、宿泊代、みんなMさんに借りた。Mさんどうもありがとう。 翌朝、電車で上石神井の3畳間に帰宅。 長かったような短かったような、3ヶ月。 ここに僕のヨーロッパの旅は終結した。( 完 )
<後書き>
ところどころで写真を挟み込みたかったのだけど、当時は当然デジカメなんてものはなく、写真はアルバムに収まっている。 アルバムの保護シートをはがして、写真をスキャニングしようと試みたが、台紙にべったり張り付いてしまっており、なかなか困難な状況。 いずれ、少しずつ写真を差し込んで行きたいと思っているので、たまにチェックしてみていただきたい。
さて、お読みいただいた方がどれだけ居るか甚だ疑問ではありますが、もしお読みいただいた方がいらっしゃれば、この上ない幸せ。 どうもありがとうございました。
いよいよ、久しぶりの日本に到着。夜だった。成田から箱崎まで出るのが精一杯だった。 Mさんたちと一緒に箱崎のカプセルホテルに泊まることにした。タクシー代、宿泊代、みんなMさんに借りた。Mさんどうもありがとう。 翌朝、電車で上石神井の3畳間に帰宅。 長かったような短かったような、3ヶ月。 ここに僕のヨーロッパの旅は終結した。( 完 )
<後書き>
ところどころで写真を挟み込みたかったのだけど、当時は当然デジカメなんてものはなく、写真はアルバムに収まっている。 アルバムの保護シートをはがして、写真をスキャニングしようと試みたが、台紙にべったり張り付いてしまっており、なかなか困難な状況。 いずれ、少しずつ写真を差し込んで行きたいと思っているので、たまにチェックしてみていただきたい。
さて、お読みいただいた方がどれだけ居るか甚だ疑問ではありますが、もしお読みいただいた方がいらっしゃれば、この上ない幸せ。 どうもありがとうございました。