こうやって見ると何が何だかわからないけど、車道の脇によせられた雪。仕事で車で出て珍しく助手席だったもんで、撮ったら面白いかと思って信号待ちで窓ガラスを開けて数枚。やっぱり何だか不気味っぽくて面白い。
しかし、これを見て面白いと思う感覚はあまり一般的な人にはないような気がしてきたけど、やっぱり面白い。
横断歩道の手前がこれで、さて第一歩を何処に踏み出せばいいのか悩むところ。下手に雪が固められた処に足を置いたらズルっと来そうだし、水の溜まっている処は水が深そうだしと、いつもより時間がかかって会社に着いてしまった(関係ない話でした)。
信号待ちでのグチャグチャの歩道の上で、これは赤信号が味噌、のつもり。
また市川恵美氏の「うらうへ」の続き、日本カメラの口絵ノートを見て、市川さんってやっぱりただ者じゃないのねぇ~。しかも写真展も開くということは本当に並々成らない労力を要するのであるが、なかなか出来ないです。
今のところ撮りっぱなしの自分も、なんかまとめたいと思うのだが、一度撮ることを中断してまとめる作業をしないと永遠に追いつかないだろうなぁ~、って思ったらダメで、やっぱり年代か何かで括って行くしかないんだろうなと思ったりする事実。
また市川恵美氏の「うらうへ」の続き、日本カメラの口絵ノートを見て、市川さんってやっぱりただ者じゃないのねぇ~。しかも写真展も開くということは本当に並々成らない労力を要するのであるが、なかなか出来ないです。
今のところ撮りっぱなしの自分も、なんかまとめたいと思うのだが、一度撮ることを中断してまとめる作業をしないと永遠に追いつかないだろうなぁ~、って思ったらダメで、やっぱり年代か何かで括って行くしかないんだろうなと思ったりする事実。
信号待ちでのグチャグチャの歩道の上。青信号が味噌、のつもり。
この日は、先日新宿のコニカミノルタプラザギャラリーCで見てきた市川恵美氏の「うらうへ」に使えそうな写真が沢山撮れた事実、これを機に自分も「東北うらう」とか言って、マネっこして水シリーズで写真展でもしてみようかしらん、って無理か(笑い)。
ちなみに日本カメラ3月号にも4枚ほど写真が掲載されているが、その1~3枚目のイメージでギャラリーに行ったら&写真集を手にしたら、多分あれれ?ってなるような気がする。
そのギャラリーで本人の市川さんとお話をしてきて、その時の話題にはしなかったが、案内状?というのかハガキの写真も2枚目の写真なのだが、私個人としては、確かにインパクト?はあって「呼び」にはいいかもしれないが、逆に肩透かしをくらったような感じで自分なら案内状には選ばないと思うのだが、その辺が押しの弱い?東北人かな?。
この日は、先日新宿のコニカミノルタプラザギャラリーCで見てきた市川恵美氏の「うらうへ」に使えそうな写真が沢山撮れた事実、これを機に自分も「東北うらう」とか言って、マネっこして水シリーズで写真展でもしてみようかしらん、って無理か(笑い)。
ちなみに日本カメラ3月号にも4枚ほど写真が掲載されているが、その1~3枚目のイメージでギャラリーに行ったら&写真集を手にしたら、多分あれれ?ってなるような気がする。
そのギャラリーで本人の市川さんとお話をしてきて、その時の話題にはしなかったが、案内状?というのかハガキの写真も2枚目の写真なのだが、私個人としては、確かにインパクト?はあって「呼び」にはいいかもしれないが、逆に肩透かしをくらったような感じで自分なら案内状には選ばないと思うのだが、その辺が押しの弱い?東北人かな?。