1年遅れの写真日記

『1週遅れの写真日記』から外れた写真を掲載

2024-02-29-05

2024-02-29 14:20:45 | Weblog

 さぁキャブレターにガソリン流してと思ったらガソリンダダ漏れ~。え~って良く見たらフロート室のドレーンのボルト締めてなかった~。床にガソリン広げてしまったので、薪ストーブも炊いているしちょっとエンジン始動の作業は危険という事で繰越~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-29-04

2024-02-29 14:16:00 | Weblog

 キャブレターを外すのにあたって、リヤフレームとマフラーを外さないとダメで何回目かの取り外し。
 それでキャブレター分解したらきれい、今まで分解したキャブレターの中で一番キレイで唯一スロージェットの部分だけが汚れていた状態だった。ってキャブレター問題なかったの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-29-03

2024-02-29 14:12:40 | Weblog

 ガソリンタンクを取り付けるの面倒くさくなって点滴でガソリン送って始動チャレンジだったが掛からん。またプラグ外してチェックしてみたら全然プラグが濡れてなくて、今度はキャブレターかよ~状態。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-24-06

2024-02-24 15:03:39 | Weblog

 エンジン掛けるところまで頑張りたかったが、もう真っ暗で8時になりそうで薪ストーブも火が消えて寒くて作業途中でこの日は終了。夜の寒さに作業は無理~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-24-05

2024-02-24 15:01:43 | Weblog

 何回リヤフレームの取り外ししているんだか、まったく~って感じだよ。エンジン掛かれば良いなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-24-04

2024-02-24 14:54:47 | Weblog

 外していたマフラーやら取り付いてみるとCDIが確かにどこに置けば良いの状態でタンクを乗せてからだなと始動に向ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-24-03

2024-02-24 14:53:17 | Weblog

 似ているけど、前から着いていたイグニッションコイルと新しいイグニッションコイル。本体にはもう一つ新品のイグニッションコイルが付いている~。一応、まだ未始動の中華エンジンのチェックには使えるので無駄使いとはならないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-24-02

2024-02-24 14:45:47 | Weblog

 CDI交換して火花チェックするが火花飛ばずでコードの接続入れ替えたり色々試して半分途方に暮れて、イグニッションコイルも新品注文して試すが上手く行かずで、プラグ交換してみたら、電極の細いイリジウムプラグだと火花が飛んでいる。ん?今まで飛んでいないと思っていたのは火花が見えてなかっただけ?、それでCDIオッケーじゃないかと捻ってビニテで接続していたのをハンダ付けへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-22-07

2024-02-22 14:42:54 | Weblog

 CDIが届いて、本体に着いていたCDIの配線を全部切ってコネクタ移植。これで元には戻れない~。配線1本余るんだけどネット情報を信じるしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-22-06

2024-02-22 14:38:27 | Weblog

 フロントカゴまで取り付けて一応リンゴ箱に入っていた部品は全て本体に取り付いて完成、ちなみにエンジン始動のチェックはしてない、掛からないのがわかるとそっちも直したくなるから。
 本当は単に作業場所の確保で移動させたかったんだけど~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-22-05

2024-02-22 14:35:41 | Weblog

 ハイハイ、ホイールも磨いて、ブレーキのオーバーホールまでしてチューブ新品入れてフロント廻りを完成させる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-21-04

2024-02-21 14:31:41 | Weblog

 結局パンク修理することにして、ホイールを本体から外してチューブを引き出したらオーマイガー!破けている~、修理は不可能じゃないのって、タイヤもホイールから外していつものレストア作業のホイールの内側錆取りしてサビ転換剤塗りまですることになるのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-21-03

2024-02-21 14:29:58 | Weblog

 ん?の原因はフロントタイヤのパンク。空気を入れてもすぐに抜ける、良く見ると空気の入り口の向きが変だぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-21-02

2024-02-21 14:28:25 | Weblog

 レッグシールドまで取り付けて一応完成形でさぁ移動と思ったら、ん?なんかフロント廻りが変。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-02-20-05

2024-02-20 14:26:52 | Weblog

 割れたレッグシールドはガムテープであちこち止められていたのをプラスチック溶接機を使って一応の形を整える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする