ポリテクセンターの帰り綾織中学校の手前で突然XJR400のエンジンストップ。道端で目立つもんで綾織中学校(元)まで200mほど押して(久しぶりにバイク押して歩いた=汗だく)シート外してヒューズやら色々と調べる。結局左手でアクセルを操作する時にキルスイッチを押していたみたいで、それでエンジンがストップしてしまったいたという話で終わる(とても情けない~)。
あんなに暑かった夏の空だったのが、遠野に帰ってきたら小雨まで降って暑くない。そんで関係ない話になるけど、2ドアってドアが長くて大きく開けれないので今どき超不便、おかげでミニクーパーのドアの内張りを蹴っ飛ばすまでは行かないが擦ってしまうのだな。
この日はヤマハXJR400での通学。朝に基礎が終わったとマルヨウさんが来て言っていたのだが、基礎部分を掘った土がこんもりと盛り上げられ?あれ?このまま?と聞いたらこのままだと言うことで、ワ~土を均さなきゃと帰ってきたら昼に作業したみたいで少し均されていてチョットだけホッ!でも結局はもっと均さないとならんのだが。