冬タイヤ洗って乾かしているのだが、ホイールは黒のピカピカより黒のつや消しの方が良いよな、と改めて思うのだったりする。
水道が凍って水が出なかったので、ZZR1100のリアのブレーキランプの上が割れてしまっていたので、プラリペアで接着。
スズキの軽トラキャリーのハブボルトがアルミホイールを履くと若干短いのでボルト交換しようと思ったら全然簡単じゃないことが判明、1本だけ途中まで外したけど元に戻すことになってしまった。
前日塗ったレールの裏も調子こいて塗り塗り、完璧?ペンキ塗りも意外と楽しい作業?でやり始めると止まらない?色々と塗りたくなってしまう(笑い)。
単管パイプを地面に打ち込む時に使ったレールなのだが、サビサビで持つ手がザラザラしてしまったので、思い切って錆転換剤で刷毛塗り。何だかオシャレな感じになったぞな(笑い)。
実家の門扉、今までこんな感じでブロックと石で門を開けた時に風で煽られないように抑えていたのをこのパイプで止めておくように。
それで、地面に刺す単管パイプに以前切って中途半端になっていた単管パイプを溶接したのと、ダダダ(ピック?)と打ち込み用のレールと大ハンマーとインパクトドライバーと缶スプレー(黒)を持って実家へ。
午前中いっぱい掛かって、鉄の切れっ端を加工して動作が安定しない溶接機でこれを作成。
一日掛かって各パーツを黒色(クリアも)に塗装。
前日のブラストした品々に脱脂のシリコンスプレーしてウエスで拭いてプラサフを吹いて明日の本塗装の準備を終える。
メッキ調の缶スプレーでガソリンタンクのキャップ取り付け枠を塗るのだが、意外といい感じに見える。
パテ埋めした後に擦るのだが、何だか中途半端で終わっている。
マフラーステー(&リヤステップ)のアルミの腐食が気になって、何だか一日中サンドブラスト作業で終わった感じ~。
バックミラーの傷は削って傷が消えるかと思ったが消しきれずにパテ埋めすることにした。
秘密基地?の隣の、今は空き家状態の一歳下の実家。見るたびに何だか屋根のペンキ塗りしてあげたくなる。
フォロー中フォローするフォローする