1年遅れの写真日記

『1週遅れの写真日記』から外れた写真を掲載

2015-07-29-02

2015-07-29 22:36:14 | Weblog

 バイク(スクター)を止めて電話しているようだったけど、別にここ(会社そば)じゃなくても良いんじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-28-04

2015-07-28 22:34:30 | Weblog

 開運橋に取り付けられる単管パイプのジョイント。これからどうなるのだろう?と気になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-28-03

2015-07-28 22:32:22 | Weblog

 夏の花。チングルマだと思っていたけど違うな!なんだっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-28-02

2015-07-28 22:29:12 | Weblog

 鈴鹿の8耐が終わってしまっていたが、ストーナー君転んでしまったのね。8耐は魔物が棲んでいるからとは言うもののヤマハは良くやったもんだ。う~、見に行きたかったような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-27-02

2015-07-27 22:26:32 | Weblog

 久々に月の写真なのだが、1インチの画素子と言えどISO感度が高いとキレイには写らない事実。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-26-05

2015-07-26 22:21:41 | Weblog

 我が家の庭に咲くユリ。なにも構ってやってないけど律儀に咲いているのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-26-04

2015-07-26 16:50:54 | Weblog

 SR400のスピードメーターのケーブルを無くしたのにショックを受けて?、チェンジペダルとブレーキペダルの位置の調整を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-26-03

2015-07-26 16:44:41 | Weblog

 午前に家事をサラッとやってから、昨日セッティングを変えたSR400の試運転で赤羽根トンネル抜けて蕨峠を走ってくる。
 試運転報告?赤羽根トンネルは昨日の雨のせいで濡れていてスッカリバイクは汚れてしまったが1つと、蕨峠を超えて来内走っていたらスピードメーターが動かなくなった。まぁこれはメーター側のケーブルが外れてしまったので、取り付け直して事なきを得るのだが、午後にもう一度走り出したらまたスピードメーターが動かなくなった。あれ?と見たら今度はフロントアクスルシャフト側が外れてしまって、中のケーブルが抜け落ちて紛失、ショック!、きた道をゆっくりゆっくりケーブル探しながら走ったが見つからず、あ~あ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-25-05

2015-07-25 21:48:59 | Weblog

 いただき物の洗濯機。これから車庫での作業した後に作業着の洗濯が思う存分出来る?はずだが、何だか作業着を洗うには勿体無い感じもしないでもない。でも有り難く使わせてもらおうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-25-04

2015-07-25 21:47:29 | Weblog

 先週作ったタイヤ置き場をフル活用、やっぱり便利。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-25-03

2015-07-25 21:41:45 | Weblog

 本日、明日多分晴れるだろうに備えて?キャブレターの調整を行う。ジェットニードルを薄い方に絞ったジェットに交換。これで低速から中速域が薄くなるはずだが。。。
 しかし、キャブレターをバラした後にエンジンを掛けるためにキックをするのだが、ガソリンが廻ってないので20回くらいキックしたが新しいSRにはセルを付けるべきだな、そうすればもっとSR売れると言うか良さが広がると思うのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-24-02

2015-07-24 10:47:56 | Weblog

 夜の雨の運転し難い事。最近の車のライトが明るいので対向車として照らされると眩しくて前がよく見えない状態で、何だか感だけで走っている気がするのだが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-22-03

2015-07-22 10:44:38 | Weblog

 盛岡MOSSビルの喫煙所の長イスに(忘れて行った?)タバコが置かれていた。う~、普通は忘れないだろう?と思うのだが、人間忘れようと思って忘れる訳じゃないので、本当に忘れていったんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-21-03

2015-07-21 10:33:31 | Weblog

 仕事で高速道路を走っていたら、二人乗りのバイクが先を行く。バイクはホンダゴールドウイングだと思うが、高速道路主体ならこんなバイクでも楽しいだろうなと思うのだ。が、400Kgを超える車重と200万円を超える価格にチョッとたじろぐのだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-20-06

2015-07-20 17:02:47 | Weblog

 FZ750のリアフェンダー、半分だけプラパーツの光沢復活剤を塗って右と左の違いを確認。完璧に復活するわけじゃないけど、色抜けを誤魔化せるのでヤツレ感は少し隠せる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする