フロント廻りからバラバラになっていたFZ750を一応年越し前に組み立て、冷却水のホース交換してエンジン掛けて水漏れ無いことをチラッと見て、スピードメーターが動くかを少し道路走って確認、OKそうなのだ。
30年選手になると色々と不具合が出てきて、ラジエターキャップもゴムパッキンがヒビ割れがあったので、パッキン部分だけを交換と思ったが思い切ってキャップごと新品に交換。
但し新品のラジエターキャップをパーツ番号で探したが廃版で、次の型の同じであろうラジエターキャップ購入したのだが、合っているんだろうか若干の不安もない訳ではない。
交換したスピードメーター。タコメーターの方が赤い色が入っていてスピードメーターが白文字になって若干の違和感はあるのだが、まぁ良しとしてなのだが、本当に問題なく動くかは走ってみないとわからない。
しかし、スピードメーターの交換って凄く凄く大変なのね、ケーブルもあるしトリップメーターを0にするノブがくせ者で。。。
FZ750のキャブレター。4個中2個はオーバーホール終わっていたのだが残りの2個が手付かずだったので、ようやく手を入れることにしてまず外装の掃除で、真鍮製のブラシで外装の汚れ取り。今年中に何とか2個のオーバーホール終えて、4個で1組の完成品として置きたいと思うのだが。。。
SR400のフロントブレーキホースが少し長くて(10cm)ずっと誤魔化していたが、そろそろダメと言うことでブレーキホース交換を行う。
それでブレーキフリュードが意外と汚れていてチョットショック?、まぁ今回交換されたからOKなんだけど。
ナンバー付いて走れる状態のオートバイ7台のメーター。センターが今年壊れて取り替えたヤマハSR400、左上からホンダバイアルス125K2、その右がホンダバイアルス125S、次の右上がホンダフリーウェイ250、その下がヤマハジョグ、右下がヤマハRZ、左下がヤマハFZ750(この子が派手な異音を発生で寿命っぽい)。
それで、各オートバイの今年の走行距離。 ヤマハSR400=2,540Km。 ヤマハFZ750=1,941Km。 ホンダフリーウェイ250=755Km。
ヤマハRZ=85Km。 ホンダバイアルス125K2=79Km。 ホンダバイアルス125s=22Km。 ヤマハジョグ50=5Kmくらい。
今年やっぱり、修理とか直している時間が多くて距離は伸びなかったな~、トータル5,427Km。