うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

自宅スイーツな話

2025年02月03日 20時34分31秒 | グルメ
ここのところ、イベント話しかしていない感じですが、昨日&今日は天気も悪いし寒いしで、久しぶりに家の中に引きこもって、黙々と家事やったり物の整理やったりしてました。
もう種自由関係のグッズも同人誌も収納できるスペースが無くなったので、何から始末するか、本当に未だに悩んでおります。
友人様方に「今まだ人気が続いているから、その時に古同人誌引き取り書店に売ると、めっちゃ高く売れるよ!」と教えていただいたのですが、どうにも捨てるのができなくって💦 
普通の本であれば、古書店に行ったり、あるいは図書館でも手にすることできますけど、同人誌は本当に一期一会なので、手放したら二度と手に入らない感じで、勇気がいるんですよ。

そんな風に悩みながら片付けていると、当然小腹も減ります。
なので、ここのところ買い込んでいたスイーツな話を。
これはもう食べきってしまったのですが、『刀剣乱舞オンライン』が10周年を記念して、色々グッズとか食品販売していたんですが、これは『三日月宗近のクロワッサン』
もう販売していませんし、既に食済みなのですが、ここでUPしていなかったので折角だからご紹介☽
10周年記念で、イラストは皆正装しているのですが、じじいはこんな感じ(笑)じじいのくせに、現代調の服を着ても見事に着こなす麗しさよ✨
そして肝心のクロワッサンですが、外側がはちみつ風味のコーティングがされ、中にクリームが挟まっているという、背徳的な(笑)菓子パンでした。
でもこれが意外に甘くない。そしてはちみつ独特の、あの香がしない。そしてクリーム少な目(笑)
でもお陰様で、普通に一個淡々と食べられました。これがクリームが山盛りだったり、外のはちみつも多かったら食べきれなかったと思いますけど、甘くなかったのが幸い。ちゃんと計算されてました。むしろパン生地の方が甘かったかも。
こうしてみると確かにクロワッサンだけあって三日月なんですが、裏から見ると満月でした(笑)

そして先週、いつも使っている駅のコンコースに、久しぶりにスコーン屋さんが来ていたので、こちらは先週の夜食で一個ずついただきました。
こちらはいつもの「プレーン」。どっしりとしていて小さいのにかなりヘビーです。スコーンは最近小麦粉もバターも高いので、自分で作るのもなかなかできないのですが、光熱費とかも考えたら、買った方が安いですね。
コーヒーと、今回はチョコレートジャムを付けていただきました。プレーンはどんなジャムでもクロテッドクリームでも合いますから、やっぱり一つは買っちゃいますね。トースターで追い焼きしてから食べるともっと美味しい♥

そしてこちらは「紅茶のスコーン」
仄かに紅茶の香りがしますので、やっぱり一緒に飲むなら紅茶ですね!とっておきのダージリンティーの茶葉で入れました☕
合わせるジャムはブルーベリー。🍓でもいいですが、ロシアンティーをイメージしながら食べると、結構納得できます(笑)

スコーンは一個で本当にお腹に溜まるので、ここ数日深夜までいろいろやっているときのお供に丁度良かったです。
採血も無事に終わりましたし、遠慮なく食べられますわ♥(´∀`*)ウフフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か食べてしまう…w

2024年09月09日 19時34分21秒 | グルメ
今日もまた、父を病院に連れて行ったり、体調悪くてため込んでいた家事を一気にやったりしていたもので、早々にへばっております、かもしたです。
この暑さが和らげば、多少元気を取り戻せるのだろうか?(ーー;)
普通だったら、この暑さの中で脂っぽいものとか、あんまり食べたくなるとは思えないのに、何故か手が出てしまう💧 コレステロール高いから、間食も注意しなきゃいけないんですけどね💦
でもやっぱり通りがかったらつい目が行ってしまう、『JACK IN THE DONUTS🍩』
多分ね、「食べたい」という以上に「制覇してみたい♥」のほうが先立っている気がします(苦笑)ミスドと似たメニューもあるんですが、食べ比べしてみたいんですね、きっと。
サイズはジャックのほうが大きい。その分値段は高いですが、ある意味「がっつり味わいたいときはジャック。少しを味わいたいならミスド」みたいな感じで食べ分けるのがいい感じがします。
昨日今日賞味したのが、『もっちりお米ドーナツ』。
米粉のドーナツはミスドじゃあまりないので、こっちでいただきましたが、非常に口当たりが「もっちり♥」しております。甘さはほどほどで、食べやすいのですが、多分カロリーは高い^^;意外と米粉って粒子が細かく完全糖質なのでカロリー高いんですよね。ヘルシーと言われていますが、いわゆるブドウ糖は脳のエネルギーとして使われるので、小麦粉よりはエネルギー消費率が高いので「ヘルシー」。ただし、かもしたは何も日々考えずに、ぼへ~っと過ごしているので、脳みそ稼働率が低いので、多分無駄な脂肪に置き換わってるはず(哀)
で、もう一個が「チョコカスタードシュー」。
シューなんですが、口当たりはフレンチクルーラーみたいな感じで、カスタードが挟んであって、チョコがかかっているもの。つまりシュークリームを上げた感じをイメージしているんでしょうね。
これは結構お腹に来ました。ボリュームありますねやっぱり。持っているだけでも油がつくので、これは運動部とか体力使っている人に良さそう。かもしたは完全に脂肪肝直行です。

内服しているんですから、こういった食べ物は控えなきゃとわかっているんですが、精神がミジンコ以上に小さいので、直ぐ誘惑に負けてしまう。どうにかせねば(ーー;)

あ、余談ですが、お知り合いさんが夏休みに北海道に行ったらしく、お土産に「かもしたさん、『シマエナガちゃん』好きだって言ってたから♪」と、シマエナガソーダをいただきました♥
「カワユス~~(*´艸`*)♥♥♥」
ガラナってどんな味なんだろう?と思って飲んだのですが、ちょっと独特な味がしますね。形容しがたい味です。北海道は「ハスカップ」なら聞いたことありますが、ガラナも名産品なんでしょうか?全然物を知らないのでアレなんですが、このシマエナガちゃんのパッケージは取っておきたい♥癒されますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする