昨日は凄い雨い風だったのに、今日は天気よくてよかった―――と思ったら、なんか寒いし!(・・;)
台風が来ているのにこの肌寒さは一体何なのか。体調不良な人も結構出ているようで、本当にまだ長袖完全にしまえませんね。
そんな今週末は、いよいよ劇場版BASARAの公開日ですが、この同じ日に『虫歯予防デー』だったりします。ウチにいる虫歯菌コスプレオリゼーにも参加していただき、ちゃんとCMしてますよ(笑) 職場でも『きんのオリゼー はをみがこう』の絵本を出し、コスプレオリゼーをカウンターに飾ってCMしております(笑) かもしたが勝手気ままにやっておりますが、何故かオリゼーはウチの職場公認になっていて、ほぼ『職場常在菌(笑)』となって活躍しております(^^)
CMついでにサイトの方も『虫歯予防デー』仕様にしました♪ 別にかもした歯医者じゃないんですが、イベントごとが少ないのでいいや(笑) ジューンブライダルとは物凄く縁遠いし・・・(涙)
で、そんな職場なのですが、今日は朝から大変なことになってしまいました。
というのも、東電の原発の関係で現在も節電状態が続いている関東では、ウチの職場も事務所の電気もつけられず(おかげでかもしたの視力も落ちました(T0T) ゲームは節電で手を付けていないので、ゲームのやりすぎで視力が落ちたとは思えない・・・)、今度は電気ポットも冷蔵庫も使えなくなりました・・・orz
まだ此処までだったら我慢できるのですが、今度は職場の営業時間まで夏場7~9月の間変わることになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
いわゆる「サマータイム」というヤツなのでしょうが、にしても営業時間が「8;30~17:00」だったのが、「7:00~15:30」ってこれは凄すぎないか!?Σ(-口-;)
いえ・・・出勤前の方が立ち寄るのだったら、案外早くから開いているので使えるのかもしれませんが、15:30でお客が引くなんてこと絶対できないと思う。それに小さいお子さんがいる職員は、保育園(幼稚園・小学校然り)に子供預けて出勤するのに6時台で預かってくれる保育園なんて殆どないですよ!(・0・) 早くて7時だもん。大体家の近くの保育園に通っているから、通勤時間から逆算したって6時台に預ける、しかも朝起きて朝食やら出勤準備やら預けたりなんだりしていたら、朝5時とか下手したら4時起きしなきゃならない人だっているのに(--;)
いくら「節電」のためとはいえ、限度というものがあると思うのですが・・・(-△-;)
これで体だけでなくメンタル面まで負荷がかかったら、病院とかに通院でもしたりしたら、余計に電気代(検査とかにかかる電気量考えたら)の出費もかさむと思うけどね。
まぁともかく7月から5時起きですよ。となると木曜日の23時からのBASARAは見れないなー。見てから寝たら次の日起きられないですよ。今までリアルタイムで見ることが生きがいだったのに!
う~ともかく朝早起き苦手なかもしたにとっては、地獄の夏場になりそうです。ガンバロ。
台風が来ているのにこの肌寒さは一体何なのか。体調不良な人も結構出ているようで、本当にまだ長袖完全にしまえませんね。
そんな今週末は、いよいよ劇場版BASARAの公開日ですが、この同じ日に『虫歯予防デー』だったりします。ウチにいる虫歯菌コスプレオリゼーにも参加していただき、ちゃんとCMしてますよ(笑) 職場でも『きんのオリゼー はをみがこう』の絵本を出し、コスプレオリゼーをカウンターに飾ってCMしております(笑) かもしたが勝手気ままにやっておりますが、何故かオリゼーはウチの職場公認になっていて、ほぼ『職場常在菌(笑)』となって活躍しております(^^)
CMついでにサイトの方も『虫歯予防デー』仕様にしました♪ 別にかもした歯医者じゃないんですが、イベントごとが少ないのでいいや(笑) ジューンブライダルとは物凄く縁遠いし・・・(涙)
で、そんな職場なのですが、今日は朝から大変なことになってしまいました。
というのも、東電の原発の関係で現在も節電状態が続いている関東では、ウチの職場も事務所の電気もつけられず(おかげでかもしたの視力も落ちました(T0T) ゲームは節電で手を付けていないので、ゲームのやりすぎで視力が落ちたとは思えない・・・)、今度は電気ポットも冷蔵庫も使えなくなりました・・・orz
まだ此処までだったら我慢できるのですが、今度は職場の営業時間まで夏場7~9月の間変わることになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
いわゆる「サマータイム」というヤツなのでしょうが、にしても営業時間が「8;30~17:00」だったのが、「7:00~15:30」ってこれは凄すぎないか!?Σ(-口-;)
いえ・・・出勤前の方が立ち寄るのだったら、案外早くから開いているので使えるのかもしれませんが、15:30でお客が引くなんてこと絶対できないと思う。それに小さいお子さんがいる職員は、保育園(幼稚園・小学校然り)に子供預けて出勤するのに6時台で預かってくれる保育園なんて殆どないですよ!(・0・) 早くて7時だもん。大体家の近くの保育園に通っているから、通勤時間から逆算したって6時台に預ける、しかも朝起きて朝食やら出勤準備やら預けたりなんだりしていたら、朝5時とか下手したら4時起きしなきゃならない人だっているのに(--;)
いくら「節電」のためとはいえ、限度というものがあると思うのですが・・・(-△-;)
これで体だけでなくメンタル面まで負荷がかかったら、病院とかに通院でもしたりしたら、余計に電気代(検査とかにかかる電気量考えたら)の出費もかさむと思うけどね。
まぁともかく7月から5時起きですよ。となると木曜日の23時からのBASARAは見れないなー。見てから寝たら次の日起きられないですよ。今までリアルタイムで見ることが生きがいだったのに!
う~ともかく朝早起き苦手なかもしたにとっては、地獄の夏場になりそうです。ガンバロ。