何だかんだでようやくプチオンリーの新刊の脱稿&入稿が済みました!\(^o^)/
・・・なんですが! いつもどーり印刷屋さんから「あの~~・・・」な電話を頂き、またもやアタフタです^^;
明後日は旅行にいってしまうので、明日までに何とか直して入稿完全に済ませたいっす!!
なのにBASARAのCDに聞き入って、なーんにもしていない夜の9時半現在・・・(--;)
という訳で今日のブログは戦国BASARA『戦国トラベルナビ~奥州編~』の感想だったりします。
これから聞かれる方もいるかと思いますので、ご予定の方は以下の文章は読まない方がよいかと思います。
「読んでもいい方」だけ見てね♪
先ずはオープニング。仙台に来ちゃった筆頭役の中井さん&小十郎役の森川さんですが、「一度来たことがある(らしい)」中井さんと、「まったく初めて」の森川さんですが、仙台の感想=「都会ですね」でした。そして森川さん「これ言わないと始まらないので言って下さい」と、もの凄く人通りがある仙台駅前で、中井さんが筆頭声で「派手に楽しめよ!パーリィの始まりだ!」と叫んでスタートしました(笑)
次のご案内は「仙台市博物館」でしたが、中貸切にしてもらったそうです。「ご協力ありがとうございます!」と思いっきり森川さんデカイ声で喋っていますね^^;
『森の都・仙台』ですけど、この政策を示したのは政宗公だそうで、中井さん「ほめてほめてv」
ちなみにお二方の見所は①政宗の所蔵品が沢山v 『黒漆五枚胴具足』を見て中井さん「何処が五枚なのかさっぱりわかりません。」(きっぱり)←おーい^^; あと2人が見てビックリだったのが「キャップつき鉛筆」だそうです。 ②政宗の手紙♪ 中井さん「Letter!」(笑) 一番お笑いなのが「PS:酔っ払って書いちゃったから、読み終わったら燃やしちゃって♪(by政宗v)」 「PS:花押間違っちゃったけど、俺だから!(by政宗v)」というのがあって、中井さんがちょっと筆頭声でお茶目に読んでくれてます(笑) 当然政宗様から小十郎に書いた手紙もあって、「(小十郎へ)お前も花押書くの上手くなったな!」というのがあったそうですが、中井さん「自分は間違えたくせに(笑)」と非常なツッコミを入れております(笑) 政宗様が小十郎につけたあだ名が「片小」で政宗様が「政」という手紙もあるそうです。中井さん「『政』と呼んで♪」に(笑) 皆さん、筆頭の手紙を探してください、だそうです。 ③政宗の甲冑を着ることができます! 小十郎の鎧はここにはないのですが、わざわざ白石市から取り寄せてくださったようで、2人で装着していました。 「おも~~~~い!」重いんですね。 中井さん「森川さんが戦う男の顔になってる」に森川さん「眼鏡はずしただけだから(笑)」 森川さん「これ着てアフレコしたら・・・五月蠅いですね」 鎧着て2人で筆頭&小十郎の声でセリフを言ってくれて拍手貰っていました(笑)
その次は「青葉城址」。普通に観光客の様にタラタラ歩いています(笑) 政宗公の像(有名ですね~)の前に来てお二人「盛観ですね~」 像が隻眼じゃない理由を中井さんが森川さんに説明しておりました。森川さんが仙台の街を一望できる場所で「何か叫びたいですね。」で、名台詞BEST3をいうことに。森川さん「ここ屋外ですよ・・・」自分でいって自分で突っ込んでる(笑) で、スタッフさんが選んだベスト3を叫んでいました(笑) 中井さん、「無駄なセリフ多いし」って・・・^^; 森川さんは最初普通に叫んでしまい、「違うでしょ」といわれ、次からはちゃんと小十郎の声で叫んでくれました。 中井さんはやる気満々でしたね(笑) どんなセリフだったかは・・・ナイショ ちなみに筆頭のセリフの中で自分の武士道を訴えるセリフがあるんですが、音響監督さんが「ヤンキーが人にもの説いてるよ」といわれたそうで(笑) 小十郎が政宗の盾になる覚悟を訴えるセリフがありましたけど、森川さん「どっちか倒れたら助け合いましょうねv」 中井さん「覚悟ないじゃん」(笑) 展望台の感想は森川さんは「展望台が好きv」 中井さん「登りたがりv」
お二方「展望台に来ると、みんなBASARAの名台詞を叫びたくなるという、名所になります(笑)」
続いては「白石市」に。小十郎の居城であった白石城で森川さんが「我が家です。」とご紹介(笑) 「ちゃんと鍵ももらってますので(笑)」
なんと白石城では、鎧姿の白石市長さんが「政宗様、小十郎様、お帰りなさいませ!」とお出迎え(しかも雨の中「いっぱい待っていましたv」と)v でも折角鎧武者姿なのに「CDですから」・・・(涙) 白石市は「甲冑を着て歩ける街づくりを目指しています!」って・・・それでいいのか、白石市!∑(-口-;) しかも「市民バスに政宗様&小十郎のイラストが付いている」のも凄い! 市長さん曰く「これ目当てに来てくださる方もいるようで」 森川さん「バスのアナウンス、小十郎の声にしたら?」 是非やっちゃってください!(^^)
で「いざ、天守閣へ!」 階段が急なようで、お二方ともソロソロと上がっております。天守閣は高い所好き(笑)なお二方にはたまらなかったようで。中井さん「何処まで白石市なのかわかりません!」 森川さん「もっと居たい。ここから東京に通いたい!」だそうです(^^)
最後は「戦国BASARAグッズ&おみやげベスト3」ですが、中井さん「白石城歴史探訪ミュージアムにはもの凄いたくさんBASARAグッズがあります」森川さん「流石ははわが城下!貢献してますね~(笑)」
ここでの企画は「お土産クイズベスト3」。ようはここのお土産屋さんで売れてるベスト3は何かを当てるだけ。沢山当てた人がエンディングでご褒美をもらえますv
ブックレットの写真にも、凄いいっぱいBASARAグッズが写っておりますね。小十郎が気に入ったのはBASARA米なようです(笑) 森川さん「兵糧米に最適(笑)」 中井さん「小十郎が言うんなら間違いないでしょう。」(笑) 途中で温麺の差し入れを頂いてすすってます(笑) ちなみに「『BASARAチップス(牛タン味)』は兵糧に最適」だそうです(笑) 森川さんが頂いた「伊達の赤味噌」が美味しいそうで、森川さんはこの赤味噌をお味噌汁にしているそうです。そうしたら赤みそのパッケージに筆頭が「クセになるなよ!」(※ちゃんと中井さんが筆頭声で言ってくれましたv)というセリフと共に描かれているようですが、森川さん「クセになってもらわなきゃダメでしょ。」とダメ出し(笑) 「めんつゆ」をひたすら中井さんに薦める森川さんが可愛いv 『格言クッキー』で中井さんはいつきちゃんのセリフを引きましたが、森川さんは見事に小十郎を引きました!
で、そのベスト3の結果ですが―――まぁこれもCD聞いていましょう♪
ちなみに「食べ物ばっかり見ちゃいけません。」(格言)
注目の「エンディング」では勝ったほうが仙台牛を食べていましたv 敗者の方「・・・温麺大盛りでいいじゃん・・・」
勝った方「我にお肉を~~vv Come On!」(←これで勝ったほうが誰だかわかりますね:笑)
ひたすらまとめに入る敗者の横で勝者「上手い~v」
エンディングでお二方が『瑞鳳殿』にも行った感想や、鎧を着た感想などを語ってくださいましたが、最後は筆頭が「奥州に行きたくなるようなセリフ」を叫んでくださってフィナーレ!
・・・となっております。
意外に面白かったですね。ただ単に「BASARA好き」というだけでなく、固い感じのする博物館の展示物とかも判りやすく説明してくださっているので、本当に行きたくなりました!
「上田市編」も買いたいな♪
あとは「いつかアニキも!」
と願って、感想終了です(^^ゞ
・・・なんですが! いつもどーり印刷屋さんから「あの~~・・・」な電話を頂き、またもやアタフタです^^;
明後日は旅行にいってしまうので、明日までに何とか直して入稿完全に済ませたいっす!!
なのにBASARAのCDに聞き入って、なーんにもしていない夜の9時半現在・・・(--;)
という訳で今日のブログは戦国BASARA『戦国トラベルナビ~奥州編~』の感想だったりします。
これから聞かれる方もいるかと思いますので、ご予定の方は以下の文章は読まない方がよいかと思います。
「読んでもいい方」だけ見てね♪
先ずはオープニング。仙台に来ちゃった筆頭役の中井さん&小十郎役の森川さんですが、「一度来たことがある(らしい)」中井さんと、「まったく初めて」の森川さんですが、仙台の感想=「都会ですね」でした。そして森川さん「これ言わないと始まらないので言って下さい」と、もの凄く人通りがある仙台駅前で、中井さんが筆頭声で「派手に楽しめよ!パーリィの始まりだ!」と叫んでスタートしました(笑)
次のご案内は「仙台市博物館」でしたが、中貸切にしてもらったそうです。「ご協力ありがとうございます!」と思いっきり森川さんデカイ声で喋っていますね^^;
『森の都・仙台』ですけど、この政策を示したのは政宗公だそうで、中井さん「ほめてほめてv」
ちなみにお二方の見所は①政宗の所蔵品が沢山v 『黒漆五枚胴具足』を見て中井さん「何処が五枚なのかさっぱりわかりません。」(きっぱり)←おーい^^; あと2人が見てビックリだったのが「キャップつき鉛筆」だそうです。 ②政宗の手紙♪ 中井さん「Letter!」(笑) 一番お笑いなのが「PS:酔っ払って書いちゃったから、読み終わったら燃やしちゃって♪(by政宗v)」 「PS:花押間違っちゃったけど、俺だから!(by政宗v)」というのがあって、中井さんがちょっと筆頭声でお茶目に読んでくれてます(笑) 当然政宗様から小十郎に書いた手紙もあって、「(小十郎へ)お前も花押書くの上手くなったな!」というのがあったそうですが、中井さん「自分は間違えたくせに(笑)」と非常なツッコミを入れております(笑) 政宗様が小十郎につけたあだ名が「片小」で政宗様が「政」という手紙もあるそうです。中井さん「『政』と呼んで♪」に(笑) 皆さん、筆頭の手紙を探してください、だそうです。 ③政宗の甲冑を着ることができます! 小十郎の鎧はここにはないのですが、わざわざ白石市から取り寄せてくださったようで、2人で装着していました。 「おも~~~~い!」重いんですね。 中井さん「森川さんが戦う男の顔になってる」に森川さん「眼鏡はずしただけだから(笑)」 森川さん「これ着てアフレコしたら・・・五月蠅いですね」 鎧着て2人で筆頭&小十郎の声でセリフを言ってくれて拍手貰っていました(笑)
その次は「青葉城址」。普通に観光客の様にタラタラ歩いています(笑) 政宗公の像(有名ですね~)の前に来てお二人「盛観ですね~」 像が隻眼じゃない理由を中井さんが森川さんに説明しておりました。森川さんが仙台の街を一望できる場所で「何か叫びたいですね。」で、名台詞BEST3をいうことに。森川さん「ここ屋外ですよ・・・」自分でいって自分で突っ込んでる(笑) で、スタッフさんが選んだベスト3を叫んでいました(笑) 中井さん、「無駄なセリフ多いし」って・・・^^; 森川さんは最初普通に叫んでしまい、「違うでしょ」といわれ、次からはちゃんと小十郎の声で叫んでくれました。 中井さんはやる気満々でしたね(笑) どんなセリフだったかは・・・ナイショ ちなみに筆頭のセリフの中で自分の武士道を訴えるセリフがあるんですが、音響監督さんが「ヤンキーが人にもの説いてるよ」といわれたそうで(笑) 小十郎が政宗の盾になる覚悟を訴えるセリフがありましたけど、森川さん「どっちか倒れたら助け合いましょうねv」 中井さん「覚悟ないじゃん」(笑) 展望台の感想は森川さんは「展望台が好きv」 中井さん「登りたがりv」
お二方「展望台に来ると、みんなBASARAの名台詞を叫びたくなるという、名所になります(笑)」
続いては「白石市」に。小十郎の居城であった白石城で森川さんが「我が家です。」とご紹介(笑) 「ちゃんと鍵ももらってますので(笑)」
なんと白石城では、鎧姿の白石市長さんが「政宗様、小十郎様、お帰りなさいませ!」とお出迎え(しかも雨の中「いっぱい待っていましたv」と)v でも折角鎧武者姿なのに「CDですから」・・・(涙) 白石市は「甲冑を着て歩ける街づくりを目指しています!」って・・・それでいいのか、白石市!∑(-口-;) しかも「市民バスに政宗様&小十郎のイラストが付いている」のも凄い! 市長さん曰く「これ目当てに来てくださる方もいるようで」 森川さん「バスのアナウンス、小十郎の声にしたら?」 是非やっちゃってください!(^^)
で「いざ、天守閣へ!」 階段が急なようで、お二方ともソロソロと上がっております。天守閣は高い所好き(笑)なお二方にはたまらなかったようで。中井さん「何処まで白石市なのかわかりません!」 森川さん「もっと居たい。ここから東京に通いたい!」だそうです(^^)
最後は「戦国BASARAグッズ&おみやげベスト3」ですが、中井さん「白石城歴史探訪ミュージアムにはもの凄いたくさんBASARAグッズがあります」森川さん「流石ははわが城下!貢献してますね~(笑)」
ここでの企画は「お土産クイズベスト3」。ようはここのお土産屋さんで売れてるベスト3は何かを当てるだけ。沢山当てた人がエンディングでご褒美をもらえますv
ブックレットの写真にも、凄いいっぱいBASARAグッズが写っておりますね。小十郎が気に入ったのはBASARA米なようです(笑) 森川さん「兵糧米に最適(笑)」 中井さん「小十郎が言うんなら間違いないでしょう。」(笑) 途中で温麺の差し入れを頂いてすすってます(笑) ちなみに「『BASARAチップス(牛タン味)』は兵糧に最適」だそうです(笑) 森川さんが頂いた「伊達の赤味噌」が美味しいそうで、森川さんはこの赤味噌をお味噌汁にしているそうです。そうしたら赤みそのパッケージに筆頭が「クセになるなよ!」(※ちゃんと中井さんが筆頭声で言ってくれましたv)というセリフと共に描かれているようですが、森川さん「クセになってもらわなきゃダメでしょ。」とダメ出し(笑) 「めんつゆ」をひたすら中井さんに薦める森川さんが可愛いv 『格言クッキー』で中井さんはいつきちゃんのセリフを引きましたが、森川さんは見事に小十郎を引きました!
で、そのベスト3の結果ですが―――まぁこれもCD聞いていましょう♪
ちなみに「食べ物ばっかり見ちゃいけません。」(格言)
注目の「エンディング」では勝ったほうが仙台牛を食べていましたv 敗者の方「・・・温麺大盛りでいいじゃん・・・」
勝った方「我にお肉を~~vv Come On!」(←これで勝ったほうが誰だかわかりますね:笑)
ひたすらまとめに入る敗者の横で勝者「上手い~v」
エンディングでお二方が『瑞鳳殿』にも行った感想や、鎧を着た感想などを語ってくださいましたが、最後は筆頭が「奥州に行きたくなるようなセリフ」を叫んでくださってフィナーレ!
・・・となっております。
意外に面白かったですね。ただ単に「BASARA好き」というだけでなく、固い感じのする博物館の展示物とかも判りやすく説明してくださっているので、本当に行きたくなりました!
「上田市編」も買いたいな♪
あとは「いつかアニキも!」
と願って、感想終了です(^^ゞ