うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

弱小根性+大事な追記

2012年10月27日 20時21分14秒 | お仕事
今日は土曜ですが休日出勤で、一日外に出張っておりました。
お年寄り向けのイベントがあり、そこにお手伝いに行ったんですけど、会場がデパートの前の広場。しかも日の当たらない北側・更にビル風・おまけに曇り空、というこの時期でも寒くなることこの上ない状況に置かれ、強風吹きすさぶ中、催事テントの中で先輩と二人きりでボーっと・・・あ、いえ、仕事していました(笑)
イベント前の打ち合わせでこの配置図見た瞬間、「まず某所にそっくり!」と直感し、用意したもの「ウインドブレーカー」「カイロ」「タイツ」そして「読み本」。
開催前からウチのスペースの前に2か所長蛇の列ができており、一瞬先輩は喜びました。でも昨年もこのイベント担当した方からの引き継ぎで「一日居て、客は2人しか来なかった」と申し送りを聞いていたので、この行列は絶対うちじゃない事は承知の上でかもしたお仕事開始。
先輩「ねぇかもちゃん、あの行列ウチのじゃないの?」
かもした「あれは11月に発売される化粧品会社の事前販売キャンペーンの列です。」
先輩「じゃぁ、もう一個のあの行列は??」
かもした「あっちは自由が丘の有名なケーキ屋さんの出張店で、限定50個の『かぼちゃのロールケーキ』の販売待ちの列です。」
先輩「そんな~・・・かもちゃん、寂しくないの?」
かもした「別に。」←目の前の大手サークルの行列なんていつも見てますから。
先輩「かもちゃん、寒くないの~?」
かもした「別に。」←シャッター前の配置スペースだと、さぶい強風に晒されてますから。
先輩「かもちゃん、客来なくって暇だよ~」
かもした「(本読みつつ)別に。」←←ウチの弱小サークルはいつでもスペース開始から閉会までいつもこんなもんですから。
はい。散々冬コミで鍛えられておりますので、下準備から実施までバッチリ対策できてますから。伊達に弱小サークルで根性培っておりません。
―――最後。
先輩「かもちゃ~ん、寂しいから私も限定ケーキ買ってきていい?」
かもした「どうぞ。」←ただし大手の行列では悲しい場面に直面することがありますので。

・・・10分後。

先輩「かもちゃーん!私の直前で完売になった(T0T)」
かもした「やはりな。」
そうです。大体一般入場で待機列並んで入場した場合、大手さんの新刊が並んでいる途中で「新刊完売でーす!」と呼ばれること早数十回。この予想を裏切らない展開はヲタクだけじゃなくどこの場所でも通用することがよく分かっておりますから^^;
先輩「かもちゃん、悔しくない?」
かもした「そうですね・・・あるとすれば・・・」
先輩「ふんふん。」
かもした「あの大手の行列を人様のスペースを塞ぐように並べる整列のさせ方が納得いきません。」(きっぱり)

まぁそんな感じで今日一日が終了しました。
やっぱりお客様は5人しか来ませんでした。寒い寒い。
しかし、ただでは起きない先輩は、限定50個の『かぼちゃロールケーキ』が買えなかった代わりに『かぼちゃのクッキー』を買ってきてくださいました。
先輩、ありがとうございます。たいへん美味しゅうございました(-人-)

≪追記≫
明日は大事な『これ』があります!
http://www.gundam.info/topic/7769
ライブ中継ですよ!! 「アルビレオR」には行けないのですが、これは見ます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする