秋の景色と言えば紅葉ですよね。
紅葉・・真赤や橙色もいいんですが、
銀杏の葉っぱが散って、見渡す限りの地面がまっ黄色っていうのも見事です!!
もう一つ好きな風景があります
それは、ススキの原っぱです。
一面のススキの中にぽっかりと空き地があったりすると
子供の頃、自分ひとりの部屋の様にそこで過ごしたりしました。
秋の青空と、ポカポカのお日様、そこにススキの香りを運んでくる秋の風、
そして、さわさわと風にススキが揺れる音、ウトウトとしちゃいます (^艸^)
近頃ではなかなか見る事がないススキの原っぱですが、
弘前~青森(空港経由)の山道で、毎年「ほ~~」ってなっちゃう景色があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/8b73579211b16090d06f9226831d0652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/c3676abebe3ff01db821bb6b3caf6068.jpg)
この景色を見る為だけでも秋に行ってみたい場所の一つです。
紅葉・・真赤や橙色もいいんですが、
銀杏の葉っぱが散って、見渡す限りの地面がまっ黄色っていうのも見事です!!
もう一つ好きな風景があります
それは、ススキの原っぱです。
一面のススキの中にぽっかりと空き地があったりすると
子供の頃、自分ひとりの部屋の様にそこで過ごしたりしました。
秋の青空と、ポカポカのお日様、そこにススキの香りを運んでくる秋の風、
そして、さわさわと風にススキが揺れる音、ウトウトとしちゃいます (^艸^)
近頃ではなかなか見る事がないススキの原っぱですが、
弘前~青森(空港経由)の山道で、毎年「ほ~~」ってなっちゃう景色があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/8b73579211b16090d06f9226831d0652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/c3676abebe3ff01db821bb6b3caf6068.jpg)
この景色を見る為だけでも秋に行ってみたい場所の一つです。