かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

中高

2009年12月24日 14時47分53秒 | OB・OG系
 今から中学バレーに参加させてもらうnan小6女と、en中に進む6・5女を連れて、nan・en中合同練習にお邪魔しました。
選抜の2年生は不在でしたが、1年生と一緒に基礎をみっちり練習させてもらいました
改めて意識すると、上手にできますね
でも、ちょっと集中力が欠けたり、次の練習になると、元の好ましくない形になるので、繰り返し練習をしましょう
中1達は、流石は先輩と思わせる上達ぶりで、嬉しく思いました
指導者の先輩達からは、厳しいコメントや、お褒めの言葉などを頂き、いろいろと学ばせてもらい、大変参考になりました
これからも、ちょくちょくお邪魔しますよ
 この練習が終了後は、Uコーチ父娘、Kコーチ母娘と共に、E高の部活に顔を出して来ました。
普段から気にしてはいるのですが、昨日の様に、ジュニ練のない時ぐらいしか行けません。
私は、男子部に3レシをして、Uコーチは、女子部に3レシやコートに入ってゲームなどをしていました。
高校生の相手ともなると、こちらも体力を使います
でも楽しいですね
見学していた中3と小6の娘さん達は、緊張の面持ちだったようです
年明けは、早々に大事な大会もあるし、この冬で多くの経験を積んで、更なる成長を遂げて欲しいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする