亡き玄野さんを偲び、中学バレーへの貢献と功績を称えて開催されたこの大会も、第7回にもなりました。
時が経つのは、本当に早いですね。
今日の予選には、女子11チームが参加しました。
どのチームも、前回見た時よりも、良くなっています。
nan中は、エースのキャプが治療から復帰し、チームの士気も少し上がったようです。
しかし、まだ本調子ではないようだし、チームとしてもレシーブに難ありです。
S中との対戦は、フルセットにまで持ち込みましたが、攻めきることはできませんでした。
○白中は、攻撃が良くなってきたし、1年生もサーブが入るようになりました。
はやり、レシーブに難ありですが、予選グループを1位通過することができました。
E中は、以前から感じていたし、今朝も感じたけど、やはり良い雰囲気を持っています。
しかし、もう一歩の足がなかったり、ミスが目立ったりと、なかなか力を出せないようです。
残念ながら、予選敗退となりましたが、絶対に良いチームになるから頑張ってね。
どこも、サーブレシーブで苦労しています。
もっともっと、レシーブ練習が必要です。
中学バレーでの成長もありますが、ジュニアのうちから、もっとレシーブができるようにしてやれば、中学でも、高校でも、もう1ランク上がるかもしれません。
がんばろう
先輩達の応援で、nan中に行く6女メンバーも来たし、○的な子やE的な子など、遠ジュニっ子がたくさん来ていました。
きちんと、挨拶にも来られましたね
他の先生方にも、元気に挨拶できたかな
明日のトーナメントは、○白中
nan中となります。
がんばれ
男子は、インフルのため中止となりました。
残念
社会人のオホ杯は、遠クとラストJK、どうだったのかなぁ
時が経つのは、本当に早いですね。
今日の予選には、女子11チームが参加しました。
どのチームも、前回見た時よりも、良くなっています。
nan中は、エースのキャプが治療から復帰し、チームの士気も少し上がったようです。
しかし、まだ本調子ではないようだし、チームとしてもレシーブに難ありです。
S中との対戦は、フルセットにまで持ち込みましたが、攻めきることはできませんでした。
○白中は、攻撃が良くなってきたし、1年生もサーブが入るようになりました。
はやり、レシーブに難ありですが、予選グループを1位通過することができました。
E中は、以前から感じていたし、今朝も感じたけど、やはり良い雰囲気を持っています。
しかし、もう一歩の足がなかったり、ミスが目立ったりと、なかなか力を出せないようです。
残念ながら、予選敗退となりましたが、絶対に良いチームになるから頑張ってね。
どこも、サーブレシーブで苦労しています。
もっともっと、レシーブ練習が必要です。
中学バレーでの成長もありますが、ジュニアのうちから、もっとレシーブができるようにしてやれば、中学でも、高校でも、もう1ランク上がるかもしれません。
がんばろう

先輩達の応援で、nan中に行く6女メンバーも来たし、○的な子やE的な子など、遠ジュニっ子がたくさん来ていました。
きちんと、挨拶にも来られましたね

他の先生方にも、元気に挨拶できたかな

明日のトーナメントは、○白中

がんばれ

男子は、インフルのため中止となりました。
残念

社会人のオホ杯は、遠クとラストJK、どうだったのかなぁ
