かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

7月中旬

2019年07月16日 22時15分30秒 | Jr.バボ系
 7月も後半戦です。この辺りは日照りが少なく夏を感じない日が続いております。体は楽ですが、短い北海道の夏、少し寂しい感じもします。それでも、湿度は高く、明日からは気温も上がるようなので、やっぱり夏なのですね
 今週も予定どおりの練習内容とします。女子チームは、ランレシだけはやってから、サーブを5本連続イン、コートにインでの練習をメインに、最後はまた5連続サーブで、正味1時間です。混合チームは、アタックやコートにインでの練習をしておいて、U部長が来られてからは、ディグのフォーメーションと言うか、選手が重なることのないようコースに入ることを指導されていたようです。
 ポジションでも、応援でも、選手それぞれに役割があります。その役割に努めてくれたら、チームとして機能すると思います。大人数の割には静かな練習ですが、これも、いつもどおりと言うことで、良い意味で、いつもどおりに大会に臨んでくれたら、良いプレーができると思います
 大人のソフトバレーでは、それほど動かなくても、蒸し暑くって汗が出ます。子供たちは、バレーボールで元気に動き回っているのですから、そりゃすごいもんだなと感心しますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする