かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

高め合え!

2021年01月25日 20時34分56秒 | Jr.バボ系
 今日のジュニ練は、比較的人数が少なく(それでも18人)、スペースが広々とした感じでした。月曜日だから、何人かOGも来るかと思っていましたが、間もなく高2の姉さん一人だけが来てくれました。
 しばらくは、5女に4女を混ぜて一緒に練習させようと考えました。相乗効果を狙ってのことです。今日はKコーチに練習を付けてもらいました。前後左右のボールを追って正面でレシーブをするようなことをしていました。周りの声出しとかもしっかりできるよう意識しましょう。私は3女と兄弟とレシーブ練習をしました。流石に兄のレシーブが手本であり、それに弟も追従します。3女メンバーは、なかなか同じようにはできませんが、吸収が早いので見る見る上達しています。6女にはU部長とOGが付いて練習していました。遠巻きでも見られなかったので、その内容は分かりませんが、きっと、昨日の続きの練習をしていたのだと思います。
 先日の中学管内大会の男子の結果、OBカナティンの所属するKクラブは準優勝だったようです。最後には優勝するプランで、日々の練習を頑張りましょう。
 卒団式の今週末は、今のところ雪予報です。荒れないことを祈りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする