学祭前と言うこともあり遠高男子は4~5名(Mは多数)しかおらず、meiTの指示により、その選手たちがジュニアの子供たちとパス練習をしてくれていました。U部長の指示により、今日はネット高を2mにしてくれたのでジュニアはネット際を利用して練習しました。男子はサーブレ(レセプション)からボールを繋ぐような練習をしていました。そこにso-maコーチとk-nanコーチが合流。女子は、みんなでスパイク練習をしてから、4年生はKコーチとレシーブ練習、kanaコーチも途中から合流、yuiコーチはセッター練習、TBSコーチには6年生のディグ練習で打ち込んでもらい、私は2年後の小1と遊びました。遠高男子はコートのエンド側でディグ練習をしていたようです。中3の2人もご一緒させていただきました。中1OBも途中から合流。他に誰が来て、何をしたのか記憶にないほど、大変賑やかでございました
部活としては会場がここと言うこと、ジュニアはジュニ練として、中1・2男子はVBCに入って、中3男子と中学女子はアカデミーにエントリーして、小中高みんなで賑やかにやりましょう
今夜のソフバは、意外と涼しく感じたので扇風機は使用せず、しかし、動き始めたら暑くなって汗だくになりましたわ