かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

新人交流大会からの冬季合宿

2025年01月26日 17時48分49秒 | Jr.バボ系

 オホーツク地区小連の3旧地区でそれぞれ開催されます。超ローカル大会なのでカテゴリーフリーとして、遠軽クラブJr.は、4年生と1・2年生で7人のG4チーム、3年生と1・2年生で6人のG3チームの混合2チームでエントリーし、計5チームでのリーグ戦(2セット打ち切り)をしました。試合もさることながら、プロトコル(コイントス・公式練習・挨拶)の仕方や記録(サーブチェック)の書き方も覚えます。現選手数は13名で、全員が試合に出られたのは良かったです このまま仲間が増えなければ、混合1チームだけと言うことになります。正副キャプテンも指名しましたので、また改めて、しっかりと練習に取り組んでもらいましょう

 大会後はそのまま紋別に残って合宿をしました。いつもは6月頃にチーム単独合宿(以前は盛大に親睦合宿)をするのですが、新チームになって、もっと早い時期にやった方が良いと思い、また、丁度良い施設(旧元紋別小)があることから、今回の企画としました。夕食はカツカレーでおかわりもできました。佐呂間のコーチのりさんが担当してくれたレクでは、自作の紙飛行機を飛ばしたり、あいさつゲームや紙ひっくり返しゲームをやって、みんなと仲良くなりました KOTA-HCは上湧別の6年生を引き連れて早朝練習を行っておりました 朝食もしっかり摂りましてから、昼まで練習しました。各チーム(遠軽は、男子はso-maコーチ、女子はかんとくん)でパス練などをじっくりとやって、みんなでサーブとスパイクを打って、この時、1・2年生あたり(紋別男子も一緒に)は、コートサイドで私と別メニューで練習して、また各チームの練習に戻った時、佐呂間の団長さん(ヨッシー氏)が佐呂間選手に私のところに行くように指示したので、私も遠軽選手に団長さんのところに行くように指示して うちの子たちは強打レシーブ(ディグ)をさせてもらっていました 私は佐呂間選手とお話をした結果、伸びてくる肩口のボールを上げるような練習をしました

 この合宿をとおして、団体行動公共施設での過ごし方を学んだり、チーム内の選手はもちろんのこと、チーム間での交流もできて、友だちが増えました 旧紋別地区の結束が深まったように思いますので、来年も継続実施したいと考えております

 大会から合宿まで、選手の皆さん、よく頑張りました 大人の皆さん、いろいろとお手伝いいただきまして、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする