かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

行ってこい!

2007年07月05日 23時12分12秒 | Weblog
 昨日も今日もサーブリレーをやりました。
グループに分けて、サーブが入ったらボールを拾いに行き、次の選手に代わる。
入らなかったらペナルティーを与え、それをクリアーしたら次に代わる。
この一本に掛けて、落ち着いてサーブを打つ!そんな練習です。
他にもゲーム性のある練習をしましたが、やっぱり子供は、ゲームや競争が大好きです。
大いに盛り上がりました
 今日の練習に、中学男子が多数顔を出してくれました。(女子も後半に来てくれたネ)
早速、男子にマンツーの手ほどきをいただきました。
先輩から教わるバレーに、子供たちも真剣顔だし、中学生も熱心に教えてくれていました。
実に良い関係です。
先ぱ~い、ありがとう中体連・・・優勝だ
 男子は明日から釧路に向かいます。
先のサーブリレーでも盛り上がったし、練習の終わりには皆の前で、壮行会をやって思いのほどを宣言したし、テンションは上がっています。
開会式用に入場行進の練習もしましたが、手足がバラバラであったりと、可愛らしく、面白かったです
ケガなく最後の練習を終えることができ一安心です。
大会では自分たちのベストプレーができれば、それで良し
そしたら結果も付いてくるさ
 夏の屋内競技は、しばしば外よりも暑いことがあります。
今日も外は清々しい風が吹いていたのですが、体育館の中は蒸し蒸しでした。
熱い中、子供たちは皆、よく頑張りましたね。
夜の遠クの練習も暑かったです。
おっさんがたも頑張ったよ~
暑いとレシーブ練習がキツイので、ハイセットとアタックの練習を多めにやりました。
暑かったし、結構キツかったよね~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終調整 | トップ | ベスト8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。