かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

入るかなぁ

2011年05月12日 22時05分40秒 | Jr.バボ系
 待望の2年生女子が入るかもしれません。
今日の練習で、数名の保護者と2年生が見学に来ました。
入るとなれば、指導者数のキャパを超える限度ではありますが、遠ジュニの次代に繋がるチビッ子達なので、頑張りたいと思います
 白糠大会前の最後の練習も、ケガなく無事に終わりました。
しかし、慢性的なケガのため安静を余儀なくされた選手もいるし、日内で徐々に痛みを増すケガの選手もいるしで、万全とは言えませんが、総力を結集して大会に挑みたいと思います。
きっと、強豪チームと対戦することになると思いますが、とても楽しみです
 同日に、男子とミニは、○小で練習試合です。
こちらも、頑張ってもらいましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにE高

2011年05月08日 12時27分44秒 | OB・OG系
 色々とバボ用はありましたが、諸般の事情で、その用事を入れていませんでした。
しかし、遠クのメンバーでE高に行くことになったので、E高男女の成長も見たかったし、私も行ってきました
ゲームでもやれば審判をしようと思いホイッスルを持参しましたが、なんと、コートに入ることになり、しかも、セッターの職を仰せつかりました
Uキ氏が拾い、私が、低く且つばらけたトスを上げ、それをヒ口氏、鳥○氏、Aッキ氏が、打ち込んでくれました。
繋いでくれてありがとう
 対するE高男子は、みんな上達していましたが、レシーブとサーブにミスが多かったので、自分に厳しく練習をして、もっと上手になって欲しいと思います。
そして、一本目への意識が高まり、丁寧にボールを扱えるようになると、良い攻撃に繋がります
 女子は、何らかの反省があり、ミーティングを行っていました。
きっと、話がまとまり、みんなが同じ目標に向かって、改めて、前に進むことになったのでしょう。
開始された練習を見ていると、みんな更に上手になっていました。
高い目標に向かって、チームとして、一皮剥けて欲しいと思います
 間もなく高体連です。
男女とも、ケガには十分注意して、優勝することを信じて、練習に励んで欲しいと思います。
 男女ともに、新1年生の顔も見られたし、OGの顔も見られたし、ちょっと汗も流せたしで、楽しかったですわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け

2011年05月07日 07時39分07秒 | Jr.バボ系
 したくて、したくて、ウズウズしていた練習を、やっと昨日することができました。
選手のみんなも、バレーがしたくて、ウズウズしていたのかな。
 男子は、全員が揃わなかったので、予定していた練習ができませんでしたが、先輩達が来てくれたので、小グループに分かれて、たくさんボールを触ることができました。
フローターサーブに変えたいと進言してきた選手に、そのサーブのテストをしました。
これが、なかなか良いサーブになりそうなので、もちろん合格です
正しい形を意識して、練習を頑張りましょう
 ミニには、ユニフォームを配りました。
女性スタッフ陣が揃っていたので、全面的にミニの練習に付いてもらいました。
だから、いつもより、ミニのメンバーは、張り切って、頑張って、疲れたことでしょう
デビュー戦に向けて、練習を頑張りましょう
 女子は、相手コートにボールを落とす理屈を分かってもらうための説明と練習をしました。
基本的には、各人のスキルアップが必要ですが、現状の力でも、点を取る方法や工夫はあるわけです。
レシーブ(ディグ)では、「気合」(気持ち)をテーマに、ボールを上げました。
少々雑ではありますが、理屈抜きに、気持ちでボールに向かう練習です。
「気合の守備と冷静な攻撃」
改めて感じたキーワードです。
 この土日も練習はありませんが、自主トレを頑張って欲しいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学全道

2011年05月04日 14時57分30秒 | OB・OG系
 野球をやっていた甥っ子が、中学でバレーを始めたと聞いていましたが、今回の三次キャンプで、Enan中合同が真○内中と対戦したのを知り、もしかしたら、甥っ子の名があるかと思って調べてもらったら、名簿に名前が載っていたようです。
何だか嬉しいです
 遠軽から転校していった子も、平○中で参加していたようで、会場で、Uコーチなどに挨拶に来てくれたようです。
全道大会に行くと、このような出会いもあって、嬉しいですよね
 試合では、遠軽は男女とも予選敗退となったようですが、学ぶことは多くあったことでしょう。
この経験を持ち帰り、中体連に向けて、気合を入れて、練習を頑張ってもらいましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリーム杯

2011年05月01日 09時42分59秒 | Jr.バボ系
 楽しみにしていたドリーム杯に、今年は体調不良者もなく、みんな元気で参加することができました
 先ずは、大会運営の釧路の皆様、ありがとうございました
応援の保護者等の皆様、引率の保護者の皆様、ありがとうございました
特に、引率の方には、買出しや選手の体調管理まで、何かと忙しい思いをさせました。
このことに、選手はもちろん、他保護者の皆様にも、感謝の気持ちを持って欲しいと思います。
 今年も同行させてもらったMアスさんには、大会参加の他に、もうひとつの目的がありました。
この大会を最後に転校する4年生のために、試合で10点差を付けて、この子をコートに出そうとのことです。
この目的は達成することができました。
お別れの時は寂しかったですが、釧路でも頑張って欲しいと思います
 おそらく今までになかったかと思いますが、参加した管内のチームが、全てトーナメントに進みました
ベスト8を最高に、多くのチームが勝ち進むこともできました。
個人賞でも、セッター賞が1名、優秀選手賞が3名も選ばれました。
 遠ジュニは、男女ともに、現状でのベストが出せたかと思います
 男子は、予選の第1試合で昨年優勝チームと対戦し、全く力が出せずに敗退しましたが、敗復戦で何とか勝って、トーナメントに進みました。
トーナメントの1回戦は、同地区のT野さんで、厳しい試合が予想されましたが、やはり、競ったゲームとなりました。
2回戦目は、今大会優勝のR―ドさんでした。
実力以上の力が出せたのか、1セット目は15点まで攻めることができました。
応援も盛り上がったようだし、選手のみんなも、楽しかったことでしょう。
 女子は、予選を一発で勝てたため、トーナメントで端の山に入ることができました。
力は均衡しており、相手の○小牧さんは、なかなかボールがコートに落ちず、うちも、良い集中力で足も動いていて、競ったゲームとなりましたが、決めきれないことと、少しのミスの差で、あと数点が届かず、惜しい敗退となりました
目標では、勝ち進んで、姪っ子伯父さん(○和の監督さん)の対戦をしたかったのですが、実現させることはできませんでした。
 これらの試合でも、遠征での生活でも、男女とも、本当に良い経験ができました。
この経験を糧に、練習では一層気合を入れて全力で励み、生活では自ら改善をすることに努めて、良い選手になっていきましょう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする