![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/7d5c0a287c3908bb3257e806131a2465.jpg)
ときどき樹海に迷い込む。職場の学食の名称です。スクールキャンティーンも、質より量の時代はとうに去り、場合によっては家より美味いものを供さなければ、受験生の入学意欲自体が湧かない。
僕の勤め先にも複数の食堂があるが、樹海は旧態依然としている。
取り上げるべきものと言えば、かき揚げです。
食材のケチり?具合を、見事に揚げ方でカバーし、ツユにつけるのが惜しまれるほどに、パリッとしている。揚げ係のおじさん、一流料亭でも通用しそうなスキルである、天ぷらに関してはね。
休みの日、無性にこのかき揚げを食べたくなるんだね。
データ: かき揚げうどん(そば)320円
出汁は週替わりで関東風/関西風