定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

お魚と白いご飯

2018年03月21日 21時55分27秒 | 日記

娘の誕生日も近いが、娘がまだ小学校に上がる前、食べたいものを尋ねると決まって、
「お魚と白いご飯」または「納豆と白いご飯」と答えていたことを思い出す。
トンカツ店でも、味噌汁とご飯しか食べなかった娘である。

家族で生活した20年余り、米は義父母が棚田で作って送り続けてくれた。その御礼もできないまま、義父は昨年他界した。

米にこだわりはなく、スーパーで最安価格の米2kgを買うと、2〜3週間はもつ。ただ息子と2人暮らしの頃、激安店で10kgの袋を買った時、3分の1も食べられなかったことがある。不味くて不味くて。

四十九日の法事まで、祭壇に供えるご飯を、いつもよりキモチ、高値なものにした。
微かに美味い気がしている。