定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

シェフのひとことに凍りつくの巻

2020年08月19日 21時03分00秒 | 日記
皇帝のいない8月ならぬ、学生のいない8月に、キャンパスに1か所のみ学食が営業している。

開ければ開けるだけ赤字が累積するとのことで、せめて僕ら職員だけでも足繁く通う。
本日は工事業者の方々がいて、
コロナ禍以来、long time no seeの
queue upです。なんだか嬉しい。
僕の前に並ぶ工事の人がカツカレーの食券を出す。

学食シェフ、一瞥するなり心の声を語気強く出してしまった。
「カツかよー!」
カレー列の人々、一同凍りつく。

どうやらカツを揚げていないらしい。その後のバタバタぶりに、件のカツカレーの人
「カツぬきでいいです」
世間に僕より心の広い人発見。
アシスタント女性が、バツが悪そうにカツの分の代金を返している。

▽本日の標語
甘えないでね、優しい人に
忘れないでね、職業意識を
▽本日の写真
TV番組でマツコ激賞の、スープカレーを買う。500円レトルト。
明日は給料日だからね。だがもったいなくて開けられず。
▽本日のサプライズ
学食のとんかつは30円だったのね。