2月21日(土) 晴れ
「夢とロマンの丹波竜の里・元気村かみくげ」
兵庫県、北播丹波の山南町に丹波竜を訪ねた。
=====(パンフレットより)
2006年、二人の地学愛好家が灰褐色の突起物を発見した。
県立「人と自然の博物館」に持ち込み、これが一億一千万年前の恐竜の化石であることが判った。
その後、2012年の第六次発掘まで続けられた。

篠山川 川代渓谷(白いところが発掘地)

旧上久下村営上滝発電所

お土産の丹波竜模型(1/40スケール)
山歩記へ
「夢とロマンの丹波竜の里・元気村かみくげ」
兵庫県、北播丹波の山南町に丹波竜を訪ねた。
=====(パンフレットより)
2006年、二人の地学愛好家が灰褐色の突起物を発見した。
県立「人と自然の博物館」に持ち込み、これが一億一千万年前の恐竜の化石であることが判った。
その後、2012年の第六次発掘まで続けられた。

篠山川 川代渓谷(白いところが発掘地)

旧上久下村営上滝発電所

お土産の丹波竜模型(1/40スケール)
山歩記へ