連日酷暑が続いている。
階下の公園から聞こえる蝉の大合唱は「ツクツクボーシ」に変わり、暑さも峠を越えたかなと感じさせる。
ベランダでひっそりと蝉の亡骸が見られるようになった。

青空に浮かんでいる雲がなんとなく秋の気配を感じる。

午前中の涼しいうちにと菊水山に登った。日曜日で登山者も多い。
頂上は爽やかな風が吹き渡り、霞も少なく展望が良かった。
展望台で写真を撮っているとき、一陣の風に麦わら帽子を持って行かれた。
幸い展望台すぐ下に落ちたので、帰りに拾うことが出来た。
淡路島

南:紀伊水道 友が島

北西:鈴蘭台、奥は多可町の山々

西:岡山・金甲山?

南東:ポートアイランド、生駒連山、奥に紀州山脈

山を降り、自宅のある団地への登りはさすがに汗が噴き出した。
シャワーを浴び、扇風機をかけて昼寝をした。
午後二時、寒暖計は31.5度を示していた。
播磨灘の夕焼け

階下の公園から聞こえる蝉の大合唱は「ツクツクボーシ」に変わり、暑さも峠を越えたかなと感じさせる。
ベランダでひっそりと蝉の亡骸が見られるようになった。

青空に浮かんでいる雲がなんとなく秋の気配を感じる。

午前中の涼しいうちにと菊水山に登った。日曜日で登山者も多い。
頂上は爽やかな風が吹き渡り、霞も少なく展望が良かった。
展望台で写真を撮っているとき、一陣の風に麦わら帽子を持って行かれた。
幸い展望台すぐ下に落ちたので、帰りに拾うことが出来た。
淡路島

南:紀伊水道 友が島

北西:鈴蘭台、奥は多可町の山々

西:岡山・金甲山?

南東:ポートアイランド、生駒連山、奥に紀州山脈

山を降り、自宅のある団地への登りはさすがに汗が噴き出した。
シャワーを浴び、扇風機をかけて昼寝をした。
午後二時、寒暖計は31.5度を示していた。
播磨灘の夕焼け
