かつて次男坊が通っていた高校の音楽部の演奏会がありました。
OBとなった次男も東京から帰って参加しました。
輝かしい金管楽器の演奏は元気が出ます。

曲目は沢山ありましたが、
ホルストの組曲「惑星」木星
真島俊夫作曲「三つのジャポニズム」
バルトーク「中国の不思議な役人」
レスピーギ「シバの女王ベルキス」
などが気に入りました。
■ホルスト 組曲「惑星」
シャルル・デュトワ指揮 NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=XFS4zvhdXrM
〔00:18 Mars〕〔07:45 Venus〕〔16:45 Mercury〕〔20:42 Jupiter〕〔29:03 Saturn〕〔39:32 Uranus〕〔45:39 Neptune〕
■レスピーギ「ローマの松」
アラン・タケシ・ギルバート指揮 ニューヨークフィル
https://www.youtube.com/watch?v=bKFRXjv2Bjs#t=1287.481
OBとなった次男も東京から帰って参加しました。
輝かしい金管楽器の演奏は元気が出ます。

曲目は沢山ありましたが、
ホルストの組曲「惑星」木星
真島俊夫作曲「三つのジャポニズム」
バルトーク「中国の不思議な役人」
レスピーギ「シバの女王ベルキス」
などが気に入りました。
■ホルスト 組曲「惑星」
シャルル・デュトワ指揮 NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=XFS4zvhdXrM
〔00:18 Mars〕〔07:45 Venus〕〔16:45 Mercury〕〔20:42 Jupiter〕〔29:03 Saturn〕〔39:32 Uranus〕〔45:39 Neptune〕
■レスピーギ「ローマの松」
アラン・タケシ・ギルバート指揮 ニューヨークフィル
https://www.youtube.com/watch?v=bKFRXjv2Bjs#t=1287.481