今年の彼岸の中日は日曜日と重なった。
神戸から新名神高速道路を通って墓参に妙見山まで行った。
新名神高速道路は今年開通したので通行してみたが、高速を降りてからは、やはり日曜日で交通量が多く、流行のワンボックス・ファミリーカーが連なっていた。
帰りはいつものように三田回りにした。能勢の畦道には彼岸花が咲いてこの季節らしい。
今日はカメラを持参しなかったが、4年前に同時期に撮った写真となんら変わることがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/fb57fa010a51235c33750e590e82386e.jpg)
(2014/09/22 三田市大船山付近)
毎日が日曜日の年寄りには、彼岸だからといって日曜日に墓参に行く必要はないなぁと反省した。
神戸から新名神高速道路を通って墓参に妙見山まで行った。
新名神高速道路は今年開通したので通行してみたが、高速を降りてからは、やはり日曜日で交通量が多く、流行のワンボックス・ファミリーカーが連なっていた。
帰りはいつものように三田回りにした。能勢の畦道には彼岸花が咲いてこの季節らしい。
今日はカメラを持参しなかったが、4年前に同時期に撮った写真となんら変わることがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/fb57fa010a51235c33750e590e82386e.jpg)
(2014/09/22 三田市大船山付近)
毎日が日曜日の年寄りには、彼岸だからといって日曜日に墓参に行く必要はないなぁと反省した。