黄葉 2017年10月30日 | 写真・絵 台風一過、爽やかな一日になりました。 近くの公園の紅葉がだいぶん進んでいました。 (神戸市北区 しあわせの村) « 台風21号 | トップ | 加西市 玉丘古墳-2 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しょうた) 2017-10-31 17:02:44 並木が大分色づいてきて、気候もずいぶんよくなり秋真っ盛りですね。こちらも木々が紅くなって、菊花展なども開かれています。前回の台風ではずいぶん被害に遭われたようですが、今回は被害はなかったですか。 返信する しょうた様 (落葉松亭) 2017-10-31 21:39:18 ご心配頂き有り難うございます。21号は建物の周りで立木が倒れたりしましたが、部屋での被害はありませんでした。22号の強風も当地ではさしたる被害はなかったようです。今日も引き続き良い天気で、須磨区にあるコスモスの丘に行ってみましたが、既に見頃は過ぎて種が目立っていました。朝晩の冷え込みも穏やかですが、11月になれば紅葉も本格化するでしょうね。菊花展のシーズンですね。亡父が毎年菊を苗から咲かせていました。数年前に亡くなった近所の先輩も菊が好きで見せて貰いに行ったものです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらも木々が紅くなって、菊花展なども開かれています。
前回の台風ではずいぶん被害に遭われたようですが、今回は被害はなかったですか。
21号は建物の周りで立木が倒れたりしましたが、部屋での被害はありませんでした。22号の強風も当地ではさしたる被害はなかったようです。
今日も引き続き良い天気で、須磨区にあるコスモスの丘に行ってみましたが、既に見頃は過ぎて種が目立っていました。
朝晩の冷え込みも穏やかですが、11月になれば紅葉も本格化するでしょうね。
菊花展のシーズンですね。亡父が毎年菊を苗から咲かせていました。数年前に亡くなった近所の先輩も菊が好きで見せて貰いに行ったものです。