サツキ 2018年05月28日 | 日常・身辺 狭いベランダで、今年もまたサツキが咲きました。 沖縄は梅雨入り、当地(神戸)も31日まで曇の予想です。 クチナシのつぼみ « 米朝会談中止 | トップ | 米朝会談 やはり12日開催 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しょうた) 2018-05-29 11:01:06 綺麗に咲いていますね。わが家にのサツキは5,6本ありますが、あまり手入れをしてないので、疎らに咲いています。一本、一本鉢に植えてあるのですね。本当にきれいです。 返信する しょうた様 (落葉松亭) 2018-05-29 16:07:58 サツキはこの3本だけで、手入れも余りしませんが、毎年咲きます。昨年6月にも同じようなことを書いていました。↓https://blog.goo.ne.jp/karamatsu_tei/e/7aeff717cfe53f9e8457951affc7d5e3#comment-list今年は咲くのが1週間ぐらい早いですね。暖かいのでしょうか。山で拾ってきた樅や、先輩に貰った槇もずいぶんと大きくなりました。布団を干すのに支障があるので、テキトーに剪定しています。しょうた様のお庭には6本もあるのですか、新緑の中、鮮やかに咲き誇っていることでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わが家にのサツキは5,6本ありますが、あまり手入れをしてないので、疎らに咲いています。
一本、一本鉢に植えてあるのですね。本当にきれいです。
昨年6月にも同じようなことを書いていました。↓
https://blog.goo.ne.jp/karamatsu_tei/e/7aeff717cfe53f9e8457951affc7d5e3#comment-list
今年は咲くのが1週間ぐらい早いですね。暖かいのでしょうか。
山で拾ってきた樅や、先輩に貰った槇もずいぶんと大きくなりました。
布団を干すのに支障があるので、テキトーに剪定しています。
しょうた様のお庭には6本もあるのですか、
新緑の中、鮮やかに咲き誇っていることでしょう。