もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

電話の声

2012-09-12 17:04:16 | 美容・健康
最近、度々お電話でご注文をいただいているお客様がいらっしゃいます。

お電話ご注文をお受けする毎に、お声が力強くなり、トーンが高くなり、ハキハキとお話されるように感じます。

何だかうれしいです

そういうお客様のお声も私の力になります。

ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草

2012-09-10 08:58:20 | 日記
萩・女郎花(おみなえし)・藤袴・桔梗・・・

すすき?

葛?

りんどうはちゃうよな。。


結局思い出せずに調べてしまいました(汗)

秋の七草


女郎花や藤袴、桔梗は自生している所を長い事見ていません(寂)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税サービスと5%OFF

2012-09-09 13:00:37 | お店に関するお知らせ
当店では、お得意様割引として、電話・FAX・メールでいつもご注文頂き、ご入金もきちんとされているお客様には消費税サービスを実施しています。

ところが、今日ご注文のお客様には前回消費税サービスでお知らせしていたのに、今回は商品代金の5%引きで合計をお知らせしました。

そこで消費税サービス商品代金の5%引きを計算しなおしてみると、若干商品代金が違うんですね(今更)

100円くらいなら違いはないのですが、何千円となると若干違いが出てきます。


ですので、これからは商品代金の5%引きという事で統一させていただきます☆
(こちらのほうがお客様にとってはお得なので。)

こういうささいな違いでもお店にとっては信頼にかかわると思いますので、言葉を間違えないように、もっと責任を持ってお客様に伝えしなくてはと思います。

元々数字に弱く(数学は赤点ばかり)、小さい事で悩んだりするあほ店主ですが、扱っている商品は間違いがないので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関電からのお礼メール

2012-09-08 09:03:34 | 環境・エコロジー・リサイクル
関電から夏の節電のお礼メールが届きました。

我が家は夏はクーラーもあまりつけないので電気代は少ないのですが、これから寒くなるとどうしても暖房や照明などで電気代が上がります。

これからの世代の事と家計の事(苦笑)を考えると、これからも「気づいたら節電」しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー

2012-09-07 18:29:51 | 日記
クロネコヤマト主催のセミナーに行ってきました。

とても貴重な時間を共有させていただきました。

感謝。

今日いろいろと教えていただいたセミナーの内容を上手に活用し、お客様に良い買い物をしたと思っていただくようにしたいと思います。



巷では佐川のドライバーがイケメンという事で写真集まで出てるそうですが、今日のセミナーの講師の皆さんも若くてイケメン揃いで、そちらも感動(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする