「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

eco検定アワード2016受賞者 エコピープル部門表彰に「カトー折り」が優秀賞を受賞しました。

2016-11-10 00:03:42 | 出来事

久しぶりに投稿します。東京商工会議所のeco検定アワードという企画があり、そこで2015年度の活動報告の募集が5月にありまして、カトー折りでイベント出展した写真を添えて、さっさと作って送っておりましたが、それが9月ごろに私の携帯に電話があり、優秀賞を受賞しましたとの連絡。信じられないくらいとても感動しました。

 11/9本日、授与式がありました。6分の発表時間があり、そこでその場で紙を折って、袋をつくり、水を入れてもらい、その場でそれを飲むというパフォーマンスをしました。その後新聞紙を袋にしたり、パフォーマンスを披露。こういったものを広める活動を通して、エコの意識を育てるイベントに多数参加して行ったことを発表しました。ただ自分の発表の仕方があまりにも炸裂していたのではないかと思い、少し不安だったのです。

 懇親会ではカトー折りがよかった、感動したよって声をいくつももらいました。すると実はあそこに立ってパフォーマンスをしていただきましたが、立ち位置が悪くて見れなかったという話しがあり、この懇親会で10分の時間でやってもらいたいとのこと。それに対して、気持ちよくOKしました。

今回は多数の方と交流することができました。よい機会を与えてくださり、とてもよい記念になりました。それでいつもなら、写真を撮る自分なのですが、いっさい撮影はしませんでした。思いっきり楽しもうと思ったからです。とても楽しかったです。ありがとうございました。

それで記念なので、頂いた楯と賞状を記念にアップします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年子どもとためす環境まつり!大盛況でした。カトー折りの【新作】立方体折りも好評でした!

2012-10-20 23:51:43 | 出来事

 中央区環境保全ネットワークの主催により今年もカトー折りのブースを開くことができました。

今回は3Rってなに?カトー折りで体験するコーナーでは箱に描かれた絵を見て、リデュース、リユース、リサイクルかを当てて、考える箱を考案しました。

お子様もちゃんと折れて、箱としてもいろいろ使えそうということで、教えてほしいとの連呼でした。

ありがとうございます。では、実際に折ってみたい方のために、その紙がこちらから ダウンロードできます。

サーモンプロジェクトは、そのブースのお手伝いをしてもらいますが、今回はそれを教えている間に終わってしまいました。

友達に教える機会が今回ありませんでしたが、きっとこのイベント以外で、教えられるといいなぁ(大きくなって帰って来い。。。だからサーモンなんですね)

ピンクのTシャツを着たお子さんがサーモンプロジェクトのメンバーです。

私の担当割り当ては、午後1時まででした。

そのあとは、3Rのビンゴクイズを以下の女性陣が担当でした。

これは、この空き缶をリサイクルしたら、この3つの製品のうちどれですか?というもの。

1番は段ボールをリサイクルとなる製品は(①トイレットペーパー、②ノート、③段ポールの箱)

2番はペットボトルのリサイクル品は(④スカーフ、⑤発砲ウレタン、⑥ゴム手袋)

3番はアルミ缶のリサイクル品は(⑦アルミ缶、⑧スチール缶、⑨スプーン)

という問題がこれが五目の目に正解の列を含むビンゴカードでゲーム開始。正解ならばビンゴになるというものでした。

なかなかのアイデアゲームでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ大使館で、カトー折りの紙コップで乾杯! ビールを飲んだり、折り方を教えてみました!

2012-09-16 08:37:05 | 出来事

9月14日(金)カナダ大使館でチャリティーバーベキューパーティに職場の人たちと行ってきました!

そこで楽しく国際交流もできました。なんと!カトー折りを見せて、盛り上がりました。

カトー折りの袋にビールを入れて、一気飲みすると、拍手喝采。。。

それから紙コップの作り方を披露して、その折り方も披露しました。

あっという間の楽しいひとときでした!

ご招待ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(日)夏休み親子エコ工作教室でeco japan cup受賞者コラボの活動楽しく終わる!

2012-08-19 22:49:51 | 出来事

 新三平建設会社のみなさんのお働きにより、カトー折り、エコオセロ、ベジバッジのエコジャパンカップの受賞者コラボ企画のエコ工作教室が実現いたしました!ありがとうございました。

 

エコオセロの盤を箱型にしたものをカトー折りで製作しました。みなさん、上手にできましたね!またベジバッジを入れる箱も作りました。

根野菜を入れる袋をつくりました。するとその袋にはなんと、AKB48の卒業コンサートの前田さんのアップの顔! 作った人は、大喜びました。

 

ブルーシートを使った防災グッズは、ブルーシートの寝袋を公開しました。中に入ったのはエコオセロの発案者の渡邉くんです。彼曰く、ホームレスでこの技、広がりそうだと言っていました。(このあと、歩道の入口で寝てみせるパフォーマンスをしました)

私もベジバッジを作りました!我が家でも使ってみたいと思います。

まさしく、親子のエコ工作でした!感激です!

そして、私が最も感激したが、この方です。(下の写真)なんと、このブログを見て、松戸からお越しになったのです。本当に、私は感激しました。この方にブログのことをお尋ねしました。いつもご覧になっているようで、府中市の教室で誰も来なかったことに、とても残念がっていました。どうして、府中でしたんですか?と聞かれました。わかりました。もっと参加しやすい場所にします。ありがとうございます。

スタッフのみなさんありがとうございます。本当に楽しかったですし、参加された方がこれは便利と、たいへん喜んでくださいました。特にベジバッジで考案した袋がとても使いやすいとのことでした。

次回は、台東区でエコフェスタが、11月にあるそうですが、そちらにカトー折りの公開教室を計画してくださるとか。

一コマ紙芝居の上手にできました。

揺らすと、キャラクターがゆらゆらと動いて楽しいとよろこでくださいました。

今回、わかったのは、本当にこのブログにファンがいらっしゃるということでした。とても感謝いたします。いえいえ、たくさんいらっしゃると思います。私は本当にこれは、行けるんだと体感いたしました。

そして、ベジバッジは、そのバッジの重要性に気づいたようで、熱心にバッジを作っておりました。またエコオセロのゲームは2回楽しめて、エコ学習が 自然に、できる点が素晴らしいと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カトー折り】 × 【ベジバッジ】 のコラボです!

2012-07-03 23:25:07 | 出来事

 eco japan cup 2009 と eco japan cup 2010 のエコチャレンジ受賞者のコラボです。カトー折りで根野菜が包める折り方を考案してみました。それをいろいろうろうろごそごそのさつきさんに折ってもらい、実践していただけました。

 伝わることの感動、いただきました!ありがとうございました。ぜひ、ベジバッジをこちらでも使ってみようと思います。

折り方も写真もきれいですよね。見習わなきゃ。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする