goo blog サービス終了のお知らせ 

「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

カトー折りのごみ箱、清掃に役立つかな。。。

2012-09-08 22:50:06 | 清掃

 9月26日にセコムホールでカトー折りの講演会をすることになりました。

セコムホームサービスの主催なんですが、カトー折りがセコムの知恵として紹介されている冊子があります。

その冊子とは、ハウスクリーニングに役立つ知恵袋の冊子なんですが、そこにカトー折りも紹介されているんです。

そこから講演の話をいただき、その準備を今、進めています。

そんなときメダカの水槽の蓋をアクリルで作ろうと思い、工作をベランダで始めました。

アクリル専用カッターで穴も開けることもできました。

比べると、やはりアクリルで作ったほうがきれい。。。

ちゃんと、水槽の蓋になりました。

それで清掃しようと思ったとき、そのごみ箱にカトー折りで作ったゴミ箱がちょうどいい大きさでした。

狭いベランダには小さなゴミ箱がいいことがわかりました。

紙がだから封印もできて、このまま捨てました。

紙で出来て、軽くて、小さいごみ箱なら、セロテープで机にも貼れるごみ箱になるんですね。

テーブルの上にあるごみもさっさと片付けができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み、ロイズのチリ味をカトー折りのお皿で頂く!

2012-09-08 22:19:26 | 日記

 ロイズのポテトチップチリ味を食べないか?と派遣の女性から頂きました。

彼女はコピー紙で作った箱に入れて、食べていました。

私は、「ちょっと待って」と言って、カトー折りでお皿を作って、もらうことに。。。

それを見た彼女は、「素敵なお皿で頂くんですね!」とポロリ。。。

昼休みのひととき、口にほお張ると、「ん。。。辛い~」あとから利いてくる!

実はこれ、お店で売っていない限定品とのことです。

とっても気分転換になりました。ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする