カトー折りでトイレ対策。それ以前にトイレ問題について書籍などを購入したり、ホームページに掲載されているガイドラインを徹底的に読んで、その対策について、どこまで踏み込んで提案してよいのか学びました。
結局は使う側に立って、シンプルに、こういう袋ができますという提案に留め、その作り方をわかりやすく描くことに集中しました。これはイラレCCで製作したのですが、今後、出版においてもこの製作が重要なものであるため、手を抜かずに描いてみました。
そして毎年、恒例になっております。子どもとためす環境まつりですが、今回、私は中央環境ネットワークの実行委員、広報部のポスター製作担当ということで、お手伝いさせていただきました。たいへんな作業ではありますが、それなりのイラレの習得、最新の操作を覚える成果物もありました。
実行委員会の開催中にスクリーンにこれを映し出し、イラレを操作して、文字や配分、色などの合意のもと製作できたので、スムーズで完成いたしました。ただここに至るまではたいへんな道のりでした。
下記のパンフレットの左側、上から6行目にカトー折り!新聞紙で災害時のトイレ対策・・・右には持続可能な社会をつくる元気ネットとあります。
明日は、大勢の方が来られるかと思いますが、今後とも、出版も控えており、しっかりやっていきたいと思っております。
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます