昨年に引き続き2年目となった国際交流まつりは、中央区の行事として長年の実績のあるイベント。
今年は「おもてなし」を感じてもらえるようにとの挨拶がありました。
昨年と比べてちょっと外国の方が少なかったですが、たのしく覚えて頂けました。
エコバックを和紙で作りました。きれいでかわいいバックがすぐにできるのもカトー折りのいいところ。
またお子さんにも10分くらいでできるようにしたので、楽しめたようです。
途中に中央区の矢田区長さんが見学に来られました。
子どもとためす環境まつりでもカトー折りをご覧になられて、つい、記念写真となりました。
また 丸いバックにも挑戦していただきました。これも好評でした。後ろの壁に大きな丸いバックがありますよね。
結構、インパクトがあったようです。
次第にオリジナルのエコバックも登場しました。簡単な分、余裕があるので、いろんなアレンジができるのもいいです。
スタッフからはお礼のメールが届きました。
加藤様
土曜日の「国際交流のつどい」ではたいへんお世話になりました。
環境まつりに引き続き、お忙しいなかをご協力いただき、本当に
ありがとうございました。
土曜日の「国際交流のつどい」ではたいへんお世話になりました。
環境まつりに引き続き、お忙しいなかをご協力いただき、本当に
ありがとうございました。
おかげ様で今年も無事に活動を終えることが出来ました。
大きい和紙に関しては予算的な事もあり、来場者が体験する分までの
枚数は準備できませんが、見本として折って頂きました手提げや帽子は
会終了後に問い合わせがあるなど、おかげ様で皆さんにインパクトを
与えることが出来ました。
作品とともに、改めて日本の“和紙”や“紙を折る楽しみ、その可能性
(拡がり)”をアピールすることが出来たのでは・・と感じています。
牛乳パックのスプーンなど、コーナーで提供、紹介させて頂きたい作品も
たくさんありますので 今回の反省点なども踏まえつつ、今後またゆっくり
アイディアを出していきたいと思っております。
帽子は皆さん興味を持たれていましたね!
皆さんの表情を見ながら(次回、機会があれば)ぜひ和紙で作った帽子を
並べて帽子屋さんのような装飾が出来たら面白いかな、なんて考えてしまい
ました。
大きい和紙に関しては予算的な事もあり、来場者が体験する分までの
枚数は準備できませんが、見本として折って頂きました手提げや帽子は
会終了後に問い合わせがあるなど、おかげ様で皆さんにインパクトを
与えることが出来ました。
作品とともに、改めて日本の“和紙”や“紙を折る楽しみ、その可能性
(拡がり)”をアピールすることが出来たのでは・・と感じています。
牛乳パックのスプーンなど、コーナーで提供、紹介させて頂きたい作品も
たくさんありますので 今回の反省点なども踏まえつつ、今後またゆっくり
アイディアを出していきたいと思っております。
帽子は皆さん興味を持たれていましたね!
皆さんの表情を見ながら(次回、機会があれば)ぜひ和紙で作った帽子を
並べて帽子屋さんのような装飾が出来たら面白いかな、なんて考えてしまい
ました。
以上です。
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます