「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

9月22日中央区立月島第2小学校で、子どもとためす環境まつりに出展します。

2018-09-05 00:51:56 | 子どもとためす環境まつり
今年も元気ネットのブースの中でカトー折りを出展します。
「3Rクイズ&避難生活で新聞紙が役に立つ!」です。

内容は、新聞紙をトイレ袋に、靴に、ゴミ箱に、
カーテンになるものを展示と、実際に折ってもらい、
体験していただく予定です。

ぜひ、見に来てくださいね。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ASIS講演させていただき、あ... | トップ | 西日本豪雨災害から2ヶ月、... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-09-09 11:59:36
加藤さま
この夏に こどもてらこやのこどもたちと
加藤さまご考案の カトー折りで
食器作りを体験させていただきました

貴重な体験を させていただき
本当にありがとうございます

今回は 災害時料理との組み合わせで 食器だけでしたので、今度は 携帯トイレ折も体験させていただけましたら 大変ありがたいです


ご報告を郵送させていただきたく存じますが、、

もし可能でしたら
ご住所を教えてくださいますれば 幸いです

(よろしくなければ こちらで ご報告のリンクを貼らせていただきますので、お申し付けくださいませ)

感謝です
terakoya.y@nike.eonet.ne.jp

いつもがわくわくこどもてらこや
柳原里実
返信する

コメントを投稿

子どもとためす環境まつり」カテゴリの最新記事