やはり小田原城での取材です。 二の丸の横に菖蒲園があります。そう規模は大きくありませんが、これからの季節を迎え、係の方がせっせと手入れをしておられました。その花菖蒲もたいへん綺麗だったのですが、アップは隣の斜面に咲いていた紫陽花。写真のような額紫陽花(がくあじさい)が多いようで、様々な品種のものが咲いていました。額紫陽花は紫陽花の原種といわれているもの。紫陽花のような派手さではなく、何かちょっと控え目なところが好きですね。 うっとおしい梅雨まじかですが、水気を含んだ大気は植物には良いのでしょう、この季節美しい花が多いように感じます。
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- sketchinsaigon/たけおあきこ 水彩スケッチ展 始まる
- sketchinsaigon/さくらプラザ 春の芸術祭 2024
- 勝山治実/第20回 蒼秀会日本画展
- 吉野佑美/第20回 蒼秀会日本画展
- 四季の絵文・鯉です/きのこのちがい
- kattun/夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
- 鈴木/夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
- kattun/ハマ展
- しょうた/ハマ展
- kattun/ハマ展
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- あとりえカツヤマ
- あとりえカツヤマのホームページです。各コースのご案内、日程、所在地などがでています。
- Photo&Painting
- 生徒さんのブログです。ほとんど猫ちゃんでたまに作品の途中経過をアップしています。
- sketch in saigon
- 横浜で生まれた種がベトナムできれいな花を咲かせました。異国で活躍するアーティストA・Tさんのスケッチを中心としたブログです。
- かたまはうす
- オープン粘土を使った造形作家“かたまはうす”さんのブログです。HPではかわいいがくせのあるキャラたちが大暴れ!?
- 染裕
- 私の古くからの友人で染色作家の染裕さんのブログです。工房での制作風景や活動内容が紹介されています。