かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

箱根神社

2014-01-08 06:07:54 | ちいさな旅
箱根の山、芦ノ湖の畔にあります 『 箱根神社 』 に初詣に行って来ました。



『 箱根神社 』 は古代より山岳信仰の霊山としてあったこの箱根の地に、奈良時代の 757 年に万巻上人が箱根大神様の御神託により里宮を建てたことが始まりと伝えられる由緒ある神社です。
私も箱根を訪れる時には大抵立ち寄るパワースポットです。



今回は芦ノ湖畔に車を止めて ( 境内にも駐車場はあります。 ) 、三の鳥居から境内へ杉並木の道をゆっくりと散策しながら、本殿へと向かいました。





手水舎のある四の鳥居で右折、九十段の石段を登りきったところが本殿。
参拝、初祈祷を済ませました。

今年、甲午年 ( きのえうまどし ) は向上・発展の年、活発な活動から開運がもたらされるそうです。
行動あるのみ !? みなさん、頑張って行きましょう !



美しい芦ノ湖の夕暮れを見ながら、帰路につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする