かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

ステンドグラス それぞれ

2015-03-09 04:41:00 | アトリエ
アトリエのこども教室、先月はお絵描き課題が中心だったので、今月は工作課題から
テーマは “ ステンドグラス ” 。 学年に合わせて3種類の方法で制作することにしました。


 
まず、高学年の生徒さんたちはガラスで作る本格的なものを ・・・ と言いましても大きなものは無理
なので、小さな板ガラスを組み合わせたキーホルダー的なものを作ろうと思います。
それでもガラスを割ったり、はんだを使うなどはじめての体験は貴重です。

一方、中学年の生徒さんや高学年でステンドグラス的な表現が初めての生徒さんは



黒い紙で枠を作り、セロファンを貼り込む形の制作です。
下図を描き、カッタ―でくり抜いた後、丁寧に色セロファンを貼り付けて行きます。

さらにカッタ―のまだ難しい低学年生さんは



小さな黒い紙を半分に折り曲げたものをはさみを使ってくり抜いた “ 型 ” にセロファンを貼って作っています。 これなら安全。
さて、それぞれどんな作品になりますか完成が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする