1月に行われた 『 あとりえカツヤマ展 』 の作品紹介。
こども教室の作品群でまず目がひかれるのは
RY くんの立体。 ダンボールで工作したものを釣りでつかうテグスでつなげ、
人物の形に展示しました。もちろん、実際に本人が着れる鎧です。
この他中央のテーブルには様々な工作作品を展示。
小さいですが素朴で素敵な素焼きの作品。SO くんの馬と人。
工作作品はそのほとんどが一度返却されている為、面倒ながら持ち寄って頂きました。
みなさんのご協力に感謝です。
色紙の作品は “ 今年の目標 ” を絵にしてもらったもの。展覧会中は教室で授業が
出来なかったため、少し画材を持ちこんで、会場の控室を仮教室に、即興で描いて
もらいました。
平面作品は壁面に展示。 とても貼りきれない量があったので、抜粋してその一部を
飾らせていただきました。
こども教室の作品群でまず目がひかれるのは
RY くんの立体。 ダンボールで工作したものを釣りでつかうテグスでつなげ、
人物の形に展示しました。もちろん、実際に本人が着れる鎧です。
この他中央のテーブルには様々な工作作品を展示。
小さいですが素朴で素敵な素焼きの作品。SO くんの馬と人。
工作作品はそのほとんどが一度返却されている為、面倒ながら持ち寄って頂きました。
みなさんのご協力に感謝です。
色紙の作品は “ 今年の目標 ” を絵にしてもらったもの。展覧会中は教室で授業が
出来なかったため、少し画材を持ちこんで、会場の控室を仮教室に、即興で描いて
もらいました。
平面作品は壁面に展示。 とても貼りきれない量があったので、抜粋してその一部を
飾らせていただきました。