おはようございます。7月3日月曜日です。広島は晴れ、暑いですね。7時を過ぎると気温も急上昇します。朝の愛犬君との散歩は少し早めることにしました。涼しいうちの散歩が気持ちよいでしょう。鶯の鳴き声も聞こえますからね。鳴き声とい縁で、円で、すべて上昇値幅です。えば、今朝、耳を疑いましたが、まぎれもなく、セミの鳴き声を耳にしました。セミが鳴きだすと梅雨明けとなりますが、まだ天気図からはそう判断するのはむつかしそうです。
今日は確実に30度を超えそうです。気温計は、現在29.5度を指しています。今日は、何度水シャワーを浴びることになるのでしょうか。少なくても2回、いやいや3回はありそう。日本の夏、始まりました。
さて、相場です。今朝6時の寄りつきは大きくGDして始まりました。この位置は、金曜日の高値安値のフィボで考えて61.8%押しの付近でした。よくもまあここから始めるもんだと今朝のマーケットメイクには疑問と感嘆をもって見ています。
今朝は、あるレベル付近で始まるとある手法で取り組めるか、などと考えていましたから、その当てが外れ、少々困惑気味。ならば、こう考えてこう取り組もうと次の策で対処することに。
今週の動きでは、まだトレンドはできそうにないと考えています。メインの取引範囲は112円台と考えているところです。戻り売りに遭遇しそうなところもあるし、押し目買いに支えられそうなところもあります。結局、このせめぎあいとなって、動けないのではないかと想定しています。
今朝はまもなく、日銀短観が出てきます。想定通りでもこれにはあまり反応しないのではないかと思われます。
米国経済指標も重要なものが今週は目白押しです。それと、明日4日が米国独立記念日ですから、米国の本日の取引は半日で終わるようです。明日は休場です。
そして相場では、重要な変化日が4日5日頃にやってきそうですから、少し気になるところです。
金曜日のレンジを超えての取引きにはならないと想定して相場を見ています。
テクニカルが不一致状態ですから、ここはしばらく様子見するのが良いと思われます。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、112.479円超、「売り」は、112.479円以下、「買い」は、112.039円となっています。
FPVは、112.228円、R1は、112.728円、S1は、111.850円となっています。
まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 14時37分です。上値が112.574円まで来て、それから少し調整してきているようです。金曜日高値は超えないとみて、112.567円でショートをもっています。本日高値や寸dのフィボで、半値押しくらいの押しを作りに来るかもしれません。皿の押して、本日寄り付き値(安値)を割り込むようなことがあると、そこは買い場となると思われます。下値候補としては、5分足の800SMAと114EMAがあります。800SMAはNY組が参加してくると突いてきそうなポイントと思われます。子のショートの決済目途は本日FPVとしていますが、下降勢いがある場合は、ここはスルーさせて、寄付き値を候補とするかもしれません。
しかし、暑いですね~~~。室温は32度を指しています。このような気温の時に、エクササイズをやると、汗が噴き出てきます。ダイエット効果がましてくるとよいのですが。先ほど本日2度目の水シャワーを浴びました。
さて、15時以降株価を離れて為替がどう動いてくるか、下とみてショートを持ったわけですが、どうでしょうか。今月は重要な日柄が複数あるようですから、初旬と中旬は要注意になる時期のようです。確かに、今週は雇用統計まで気が抜けないようです。
追伸 19時17分です。相場は113円狙いになっているのかもしれません。しかし、113.0円付近には、厚めの売り物があるようです。ここをこなして上へ行けるかどうかになってきたようです。ここを上抜いていくと、今度は113.5円狙いの動きとなってきそうですが、上では、売り方が待ち構えています。ここまでの動きは一方通行で上昇のみ。本日は今のところ寄り付き底のパターンになっています。これは米国独立記念日をにらんだ先回りロングの結果ではないでしょうか。休場となるため、今のうちに買っておけという気かもしれません。ここまでの上下値幅は、0.911円ですべて上昇値幅です。一日分としては十分な値幅です。そうであれば、これからそろそろ下押しもあるようになりますが、どうでしょうか、、、。押し目ではまた、買い方が動いてくる環境のように思われます。小生独自の表現になりますが、1時間足まで「入った」状態になりました。こうなるとそろそろ転換の可能性も大きくなるんですけどね~~~。
追伸 19時54分です。15分足でチェックすると、目先短期的には、上昇5波を形成したように思われます。もう少し上伸すると想定すると、113.13円付近までかもしれません。しかし、これからそろそろ調整波を作りに来る可能性もありそうです。調整3波をつくるとして、112.6円付近までの下押しがあるのかもしれません。いろいろ想定できますけど、、、。
追伸 21時26分です。今夜は23時にISM製造業指数が出てきます。予想では良いような、、、、。そのための押しを作っているところかもしれません。
今日は確実に30度を超えそうです。気温計は、現在29.5度を指しています。今日は、何度水シャワーを浴びることになるのでしょうか。少なくても2回、いやいや3回はありそう。日本の夏、始まりました。
さて、相場です。今朝6時の寄りつきは大きくGDして始まりました。この位置は、金曜日の高値安値のフィボで考えて61.8%押しの付近でした。よくもまあここから始めるもんだと今朝のマーケットメイクには疑問と感嘆をもって見ています。
今朝は、あるレベル付近で始まるとある手法で取り組めるか、などと考えていましたから、その当てが外れ、少々困惑気味。ならば、こう考えてこう取り組もうと次の策で対処することに。
今週の動きでは、まだトレンドはできそうにないと考えています。メインの取引範囲は112円台と考えているところです。戻り売りに遭遇しそうなところもあるし、押し目買いに支えられそうなところもあります。結局、このせめぎあいとなって、動けないのではないかと想定しています。
今朝はまもなく、日銀短観が出てきます。想定通りでもこれにはあまり反応しないのではないかと思われます。
米国経済指標も重要なものが今週は目白押しです。それと、明日4日が米国独立記念日ですから、米国の本日の取引は半日で終わるようです。明日は休場です。
そして相場では、重要な変化日が4日5日頃にやってきそうですから、少し気になるところです。
金曜日のレンジを超えての取引きにはならないと想定して相場を見ています。
テクニカルが不一致状態ですから、ここはしばらく様子見するのが良いと思われます。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、112.479円超、「売り」は、112.479円以下、「買い」は、112.039円となっています。
FPVは、112.228円、R1は、112.728円、S1は、111.850円となっています。
まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 14時37分です。上値が112.574円まで来て、それから少し調整してきているようです。金曜日高値は超えないとみて、112.567円でショートをもっています。本日高値や寸dのフィボで、半値押しくらいの押しを作りに来るかもしれません。皿の押して、本日寄り付き値(安値)を割り込むようなことがあると、そこは買い場となると思われます。下値候補としては、5分足の800SMAと114EMAがあります。800SMAはNY組が参加してくると突いてきそうなポイントと思われます。子のショートの決済目途は本日FPVとしていますが、下降勢いがある場合は、ここはスルーさせて、寄付き値を候補とするかもしれません。
しかし、暑いですね~~~。室温は32度を指しています。このような気温の時に、エクササイズをやると、汗が噴き出てきます。ダイエット効果がましてくるとよいのですが。先ほど本日2度目の水シャワーを浴びました。
さて、15時以降株価を離れて為替がどう動いてくるか、下とみてショートを持ったわけですが、どうでしょうか。今月は重要な日柄が複数あるようですから、初旬と中旬は要注意になる時期のようです。確かに、今週は雇用統計まで気が抜けないようです。
追伸 19時17分です。相場は113円狙いになっているのかもしれません。しかし、113.0円付近には、厚めの売り物があるようです。ここをこなして上へ行けるかどうかになってきたようです。ここを上抜いていくと、今度は113.5円狙いの動きとなってきそうですが、上では、売り方が待ち構えています。ここまでの動きは一方通行で上昇のみ。本日は今のところ寄り付き底のパターンになっています。これは米国独立記念日をにらんだ先回りロングの結果ではないでしょうか。休場となるため、今のうちに買っておけという気かもしれません。ここまでの上下値幅は、0.911円ですべて上昇値幅です。一日分としては十分な値幅です。そうであれば、これからそろそろ下押しもあるようになりますが、どうでしょうか、、、。押し目ではまた、買い方が動いてくる環境のように思われます。小生独自の表現になりますが、1時間足まで「入った」状態になりました。こうなるとそろそろ転換の可能性も大きくなるんですけどね~~~。
追伸 19時54分です。15分足でチェックすると、目先短期的には、上昇5波を形成したように思われます。もう少し上伸すると想定すると、113.13円付近までかもしれません。しかし、これからそろそろ調整波を作りに来る可能性もありそうです。調整3波をつくるとして、112.6円付近までの下押しがあるのかもしれません。いろいろ想定できますけど、、、。
追伸 21時26分です。今夜は23時にISM製造業指数が出てきます。予想では良いような、、、、。そのための押しを作っているところかもしれません。