FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 蝉しぐれ真っ只中

2017-07-17 09:02:46 | 日記
おはようございます。7月17日月曜日です。本邦は「海の日」祝日です。広島は晴れ、今日も暑くなるようです。セミが我が世とばかりに四方八方で鳴き叫んでいるようです。今朝も庭の金木犀で新たなセミが誕生したようです。セミの抜け殻が増えてきました。近くでこのセミの鳴き声を耳にすると、「うるさい」と言いたくなります。こう感じるということは、少し小生の気が立っているのかもしれません。注意。

さて、相場です。今日は祝日のため、本邦の機関投資家の取引参加はないと思われます。その結果、相場の動きは小動きとなり、方向感なく上下すると思われます。これが祝日でなければ、デイトレ範囲で、ロングポジを持つことも考えても良い日と思われますが、相場全体は下降へ向かっていますので、ショートでスイング開始とするのが良い日のように思われます。

とはいっても、相場に動きを作ってくれる短期投機筋の参加もないと思われますので、本日の東京タイムは、様子見でもよいと思われます。相場が動き始めるのは欧州タイム開始からになりそうです。NY組は、まだ下押ししたい意向がありありですから、欧州タイムでは少し上へ持ち上げる可能性があります。少し上昇したのちに、NY組が下押しを始め押し込んできて112円割れを狙うという動きを見せてくるのかもしれません。

本日の取引の難しさは、現状での相場状況にあるのかもしれません。30分足までは押し目買いシグナルが点灯してきています。1時間足以上ではまだ戻り売りシグナルのままで、上値の重い状況が示されています。相場は長い足に随うということになると、ロングで参加すると早めの決済が必要となりそうです。

明日になると本邦の機関投資家がポジション取りで動いてきますから、明日からの取引参加でも遅くはないと思われます。

どうしても相場参加したい場合は、戻りを待って売りでエントリーするのが正解かもしれません。ロングでもそこそこ稼げるかもしれませんが、ショートのほうが値幅は稼げると思われます。鬼のいぬ間に荒稼ぎする輩が下押しして相場を動かしてくるかもしれないと想定。

明日18日のオプションNYカットは112.25円にあるようですから、ここを狙う動きが出てくることも想定。こうなると、金曜日につけた安値付近を狙う動きが具現しそうです。しかし、ここまで下押しして来ると、今度は、次なる目標、112.0円や111.50円があります。この付近までの下押しがあって、ようやくそろそろ上へ行くように気持ちを切り替えようかというムードが短期筋にも出てくるのではないかと想定しています。今は夏相場の底を形成にきているときと心得て、相場を見ていきたいと思います。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、113.042円超、「売り」は、113.042円以下、「買い」は、112.384円以下の場合となっています。
FPVは、112.780円、R1は、113.303円、S1は、111.987円となっています。

9時になりました。東京タイムが始まりましたが、個人投資家中心の相場と思われますので、まずは様子見から始めたいと思います。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 18時35分です。欧州タイムになって相場を少し上へ引っ張り上げましたが、想定通り、その後下押しをし始めているようです。戻り売りシグナルが多くなってきていますが、押し込む材料もありませんので、NY組参加まで相場は動きそうにありません。今夜はNY連銀製造業指数が発表になりますので、この結果で少し上下に振れてきそうです。先週金曜日にダウ平均などは上へ行っていますので、ひょっとすると、今夜のNY組は下押し試しをしてくるのかもしれません。少し前に112.615円でショートポジションを持っています。今夜はいずれにしても長くは保有しないつもりでおります。細かく刻んでいきます。しかし、1時間足や4時間足での800SMAの位置が少し気になります。

追伸 19時ちょうどです。先ほど112.463円でショートを決済しました。少し様子を見ます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする