おはようございます。1月19日水曜日です。広島は曇り、陽射しはあります。しかし、冷え込みが厳しい。寒い、冷える~~~~、という感じ。当地では、雪以上に目にすることが難しいのは、水面の氷。外の洗い場などで、冬の早朝に、ほんの時折見かけることはできますが、氷点下以下になることの少ない当地では、氷が張ること自体はほとんどありません。それでも、外の蛇口につけている散水用のホースは、前日夕方に取り外して、水気を取り除いています。うっかりして付けたままにしていると、凍って、ホースにつけている機器が壊れることがあります。以前、これでやられたことがありますので、注意は欠かせません。
これは冬場のルーティーンの一つか。
さて、相場です。昨夜のNY市場では、株価は大きく下げています。利回りが上昇してきていることや、企業決算が良くなかったことなどを受けて、売り込まれたようです。
利回りは1.8790%まで上昇し、現在は、1.8750%付近。上昇してきたことで、これを嫌うナスダックに上昇している割高感のある銘柄を中心に売り込まれたようです。
ここまでに出てきた企業決算では、GSやJPモルガン・チェースなどで、予想を下回る業績結果となり、株価を大きく下げてきているようです。
利回り状況については、2022年は4回の利上げを見込むようになりましたが、1回目の利上げでは、0.25%ではなく、0.5%を行うのではないかというような観測が徐々に増えてきているようです。
FRBは過去の経験から教訓を得ており、一度に大きな利上げは行わないように配意しています。大きな利上げは、市場に動揺を与えるということで、手間はかかっても、変化は少なくし、市場がその変化に、支障なく追随できるように取り組んでいるようです。
これを考えると、3月利上げでは0.25%を実施するということが想定されると思われます。
昨日のNYタイムでの押し下げでは、日通し安値を更新できないまま、反発上昇してきているように思われます。利回りが上昇してきていることで、ドルを売ろうにも売り切れなかったということかもしれません。
昨日の動きでは、一時115円台に乗りましたから、何かの機運が高まれば、再度115円台へ乗せてくるようになると推測しています。
今は、今週のSQや、来週のFOMCをにらんで、買い上がるような時期ではなく、持ち高調整を行いながら、気運を待つつもりかもしれません。
本日の本邦の株式市場はまだ下げるという予想が多くなっています。米国株式もまだ下げる可能性はありそうで、SQへ向けた調整が進んでくる可能性がありそうです。となれば、その動きは、明日木曜日にも継続しそうで、金曜日になれば、来週のFOMC待ちが鮮明となりますから、相場の動きは落ち着いてくるのかもしれません。
それでも、短い時間の中で、投機筋は相場を上下に振ろうとしてきますから、この動き、特に下振れには追随しないように配意しながら相場に対峙していくことになりそうです。
利回りの上昇速度は、想定を超えるものになっているのかもしれません。これまでいわば、疑心暗鬼だった債券市場の投資家が一気に考えを変えてきて、債券売りを進め、利回りが上昇してきたということも背景にはあるのかもしれません。
本日のドル円は、昨日同様に、終わってみれば、小動き、というような状況になるのかもしれません。
テクニカルで見ると、時間軸の短い足と長い足で、不一致状態にあると思われ、これを考えると、本日は様子見がベターと思われそうです。
このようなときでも、積極的に取引する投資家は存在します。
トレンドよりももみあいを探し、押したら買い、吹いたら売りを繰り返すことで稼ぐといいます。これが一番ケガが少なくて済むとも言います。
相場の割合は、トレンド相場は3割、残りはもみ合い相場だといいます。ですから、もみ合い相場の中で稼ぐのが一番だという理屈になっています。
本日は、昨日の高値と安値のどちらを超えていくかをまずはチェックしていくことになりそうです。
本日になるのか、それとも明日になるのか分かりませんが、114.3円付近までの下押しがまだ出てくるのではないかという想定も持ちそろえているところです。反発はそれからというシナリオですが、、、。
本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」は「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、114.831円超、「売り」は、114.831円以下、「買い」は、114.526円以下の場合となっています。
FPVは、114.703円、R1は、114.959円、S1は、114.349円となっています。
今朝は、いつもとは異なる別の用事が早朝に入ったため、早朝のルーティーンが狂っています。
これからいつもの用事を行い、行動をいつものように整えていくようにするつもりです。ルーティーンが落ち着いて、行動や心が落ち着き整ってきます。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 10時06分です。4時間足で、「押し目買い」シグナルが出てきています。これから相場は、昨日高値突きを意識した動きになってくるのかもしれません。本日も115.00円付近には厚めの売り注文があるようですから、この付近で上値は重いとなれば、昨日同様に、その後は安値確認に来るようになるのかもしれません。
日足では、まだ上値の重い展開になるパターンのままですから、反発騰勢にはもうしばらく時間が必要なのかもしれません。
今朝、少しドタバタしたことでいつものルーティーンが乱れていましたが、何とか、普段のものに修正でき、安堵。
追伸 17時48分です。欧州勢はまず買い上がってきた感があります。114.2円付近は買いと判断したか、、、。それでも小生は、NY組はまだ下ブレさせてきそうな気がしています。NY市場は今SQ前の持ち高調整の時期です。割高感のある銘柄は決済し、割安と思われる銘柄は買い増ししていると思われます。この動きで、株式市場は大きく動く時期になっています。前にも書いていますが、年間で見ると、7月と1月のSQの前では、これまでの半年間の決算と、これからのための買い仕込みが行われます。
先週の下振れで、すでにこの調整を終えているかもしれませんが、調整しきれていなかった分は、最後の機会となって、本日と明日で調整が行われる可能性はまだありそうです。
利回りは1.8970%まで上昇し、現在は、1.8920%。 ドル円はこの利回りの恩恵をいつになったら受けられるのか、、、。来週のFOMCが終わるまではこんな状況か。
フィボで相場を見ると、14日安値と18日高値、そして、本日日通し安値で、FEを考えると、下押しが止まれば、戻りは、115.17円付近まではあるのかもしれません。
と考えられれば、気持ちは楽ですが、21日のNYカットが113.85円や113.50円にあるのが本当に気がかりです。
このNYカットのセットは、今週は下へ引き付けておき、上へ行くのは、FOMC後ということを相場仲間に知らせる暗黙のやり方なのか、などとも思いながらチャートを眺めているところです。
追伸 20時03分です。現在値は、114.488円付近。少し前から、114.50円付近でうろうろしています。この付近には、MTFで、4時間と1時間の20EMAが通過中。他にも、いろいろなMAが混ざり合っているレベルとなっていますので、上値抵抗が強いところかもしれません。ここをうまく上抜けできれば、115円台回復を伺う動きになってくるか、などと思いながらチャートを観ていますが、なかなか重そうです。