おはようございます。2月3日金曜日です。広島は曇り、最近、また乾燥気味。雨が欲しいところ、、、。季節の先取りと言えば、、、愛犬オリが換毛期に入ってきたかもしれません。
オリには、一日に2回、体のケアを行いますが、体毛の色が若干変化し、毛が抜け替わる時期のものになりつつあるようです。こんな時は、少し硬めに絞った濡れタオルで、体を拭き取ってやりますが、抜け毛が多くタオルにつくようになりました。ブラシングも欠かせない時期か、、。スギ花粉なども飛び交う時期。体を吹き上げることは必須の時期に。
本日は節分。節分用の豆や鬼の面を買いに出かけるつもりです。イワシも食べるか。カボチャはどうする。昨年は、ゴン太とオリに鬼になってもらったが、、。
さて、相場です。昨夜の米国市場では、株価はまちまちになった模様。FOMC結果を受けて、利下げは早い、と感じ取った市場は、ナスダックでは、株の買い戻しが始まったようです。
昨夜は、BOEとECBの会合結果が出て、予想通りの利上げになりましたが、これまた、先々の考え方を明確に説明しなかったことから、ここでも利下げは近い、と市場は受け止め、ポンドやユーロは売られたようです。ドルもその傾向にあります。
市場は、中央銀行の結果を、自分たちに都合よく受け止めた節がありそうです。
利上げは間もなく止まり、年内利下げが始まる、というように。
この考えだと、2023年内には、株価は上昇し景気後退は避けられるかもしれませんが、同時にインフレ傾向が再度上昇してくる、あるいは高止まりする、というようなことになりやすくなります。
こうなると、インフレを抑え込みたい中央銀行としては、再度の利上げに出ざるを得なくなり、、、といういような循環になる恐れがありそうです。
FRBは少し前に、「インフレは一時的」と誤認し、次に、これを打ち消すために、大幅な利上げを継続実施。そして、現在、インフレを確実に抑え込んだと言えない中での「ハト派」的発言。「FRBはブレ過ぎ」と思われても仕方ありません。
パウエル議長の自信のなさそうな表現や言葉遣いを観て、市場は「利下げは近い」と考え、通貨の売買を仕掛けてきています。
今夜出てくる米国雇用統計でも、市場は、ドル売りが仕掛けられる自分に都合の良い項目だけを取り上げて、取引に動いてくると思われます。
インフレ傾向の低下、平均時給の伸びの鈍化、、、、、。
投機筋は、持ち高のガラガラポンを始めているようです。
今夜の雇用統計を受けて、ドル円は急落し、そして急反発するという動きも想定できそうです。
米国株の上昇を見込みだすと、世界は、ドルを求めるようになり、ドルの需要が高まってきます。
これでは、インフレ傾向に歯止めをかけるのは難しい状況になりかねません。
市場が自分に都合よく受け止め、その材料にのみ反応した結果と思われます。今回のFOMC後でも、FRBと市場は、対立した関係で、相互信頼はないようです。
長期金利を考えると、債券市場が自説を変更しない状況になっているようです。少なくても2023年後半には利下げが始まるとみています。
FRBは2023年は利下げはないと、何度も言っていますが、一向に効果はないようです。
このままでは、市場は中央銀行からの「しっぺ返し」を受ける恐れもあります。
ドル円相場は、まだ下振れする可能性はありそうですが、反面、間もなく反転し上昇し始めるということも脳裏の片隅にはあるようで、オプション取引を観ると、そのような考えのもとに、ポジション作りをしてきていると受け止められます。こうなると、あとはきっかけを待つだけになります。それがいつになるか、、、、。
今夜の雇用統計結果を受けては、本日が金曜日ということもあって、動き辛いところもあると思われ、本格的な動きは来週6日からになると推察できそうです。
現在のチャートパターンから考えると、もう一度は下突き安値突きに来そうと考えられそうですが、昨夜23時からの動きを観ると、これから反発傾向を作りそうな、ということも想起させます。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「買い」、「ひまわり」も「買い」、「百合」も「買い」、「シクラメン」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、128.852円超、「売り」は、128.852円以下、「買い」は、128.324円以下の場合となっています。
FPVは、128.594円、R1は、129.110円、S1は、128.053円となっています。
本日、押し目ができれば、買い仕込みを検討中。
雇用統計で悪い結果内容となれば、127.00円突きも生じそうと推察。FOMC後の悪さ加減を観ると、相応の悪さ加減をすでに織り込み済みになったかもしれません。
今週は動かず、来週を待つ、ということが正解かも、、、しれない、、、。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 22時38分です。雇用統計結果が出ました。予想を上回る良い内容になったようで、ドル円は急反発し129.5円を超える上昇となってきました。
このような状況になると、ここから再度売り込むには相当勇気のいることとなり、投機筋とはいえ、ここから再度ショートを仕掛けてくることは無理と思われます。
NYタイムでは、NY組は週末でもありますから、持ち高調整を行ってくると思われますが、ポジションドテンを伴うものになると思われます。そうなると更なる上昇が出てくることも考えられます。
ここで考えたことは、ひょっとすると、FRBは今回の雇用統計結果を事前に知っていたのではないか、ということが脳裏に浮かんできます。FOMC直前の政府高官の発言などに注意していましたが、これはなかったように思われます。
ここから先の動きでは、そう急いで上昇していく必要もないと思われ、しかし、下振れさせることはさせないという買い方の意思が出てきそうな気がしています。
波動の傾向から考えると、もし、ここから反発していくようになると、買い方が一斉に動き始めるようなパターンになる可能性もあり、140円付近に到達するのは予想を上回るような速度で早い段階で到達する可能性もありそうです。
整理すると、今回の相場では、1月16日安値127.216円を割り込むことはなくなり、これから、1月18日高値131.576円チャレンジになってくると思われます。ここを上抜けして、今回の相場は「上」に行くということがようやく明言できるようになります。
現在、22時50分ですが、上値がさらに伸びて、130.20円付近まで伸びてきました。
ここからの動きでは、何度か130.00円の底堅さを確認しに来るかもしれませんが、併せて131円チャレンジが始まると思われます。当然、131.576円がターゲットとなり、そして、相場の動きの「癖」が出始め、債券市場も、足元を見直す可能性もありそうです。
ここまでの動きでは、15分足と30分足の800SMAの範囲で上下していたように思われますが、これからは、このレンジを上に向けてブレイクしていくようになると思われます。現在値は、130.05円付近です。NY組が稼ぐ方法とすると、ここから一旦下ブレさせてから反発させてくる、という動きをしてくるか、さらに上昇させて少なくても0.5円は上昇させてから、週末要素も加わり、利益確定売りも出て、相場は下がり、引け値で130.円台を維持する動きをしてくるかもしれません。
本日の下振れ時に、128.39円付近で新規ロングを保有しています。相変わらずロングポジション構築しています。来週からの動きを想定しながら、、、です。
今夜はここまで。本日も訪問いただきありがとうございます。おやすみなさい。合掌