明けましておめでとうございます。
今年も昨年に引き続き、私のブログを応援くださいますようよろしくお願いいたします。
大晦日も元旦も素晴らしい天気に恵まれ、気分よく新年を迎えることが出来ました。
体力が幾分衰えてまいりましたが、気力は充実しております、今年もユネスコに登録
されたお祭りを軸に各地の祭りを見歩きたいと思っております。
今年一年、皆様に喜んでいただけるよう、一生懸命写真を撮り続けていきます。
変わらぬ応援をお願い申し上げます。 元旦
2016年最後の太陽が富士山から滑り降り山蔭に隠れて行く。
(私が住むマンションから撮影)
2016年最後の陽も隠れ富士山がくっきりと浮かび上がった。
陽が沈んで間もなく、富士山の真上に月が出た!
氏神さんに初詣、暖かな新年の幕開けだ!焚き木の炎もまっすぐ伸びていた。
一年の感謝の気持ちで炎の中に破魔矢を投げ入れていた!
一片の雲もなく、清々しい新年を迎えた富士山、何時になく穏やかな姿に見えた。
本年も楽しいコメントを沢山寄せて下さい。
荒川土手の富士を見るのなら、早朝寒くて空気が澄んでいるときに行けば、綺麗な富士山が見られますよ。
”早起きは三文の徳”って言うじゃないですか。
「健康第一」おっしゃる通りですが、今更気をつけても遅い感じですが・・・努めます。
お元気で益々のご活躍を!
今年も宜しくお願いいたします
暮れの忙しさから解放され良いお正月を迎えられたことと思います。
暮れからお正月にかけ良い天気に恵まれ、何処の神社もお寺さんも初詣客でいっぱいでした。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。